孝藤流 二代目襲名 | たかふじ右近オフィシャルブログ「刀エクササイズ」Powered by Ameba

孝藤流 二代目襲名

拝啓 

皆様におかれましては益々ご健勝の御事と御慶び申し上げます。

この度皆様のお許しを頂き、孝藤流二代目を襲名させていただくことと相成りました。若輩者の私がこの様に襲名できますのもひとえに皆々様のお力添えのお陰でございます。このお話を初代家元から頂いたとき、未熟な私が名跡を辱めるのではと不安でしたが、古典日本舞踊の師である世家真嘉世先生にお伺いをたてたところ「芸は死ぬまで勉強、ゴールはないのですよ、自分との戦いでしかないですから」というお言葉をいただきました。二人の母の心に、また皆様の温かい想いに背かぬよう精一杯精進致す所存でございます。私は現在東京にて刀エクササイズ創始者としてケイダッシュステージに所属させていただき全国を視野に活動しております。芸を深め可能性を広げる為に東京金沢を拠点に弟左近ともども流派繁栄を目指していく所存でございますので、今後とも御指導、御鞭撻賜りますよう偏に御願い申し上げます。

 最後になりましたが、媒酌人を引き受けて頂きました円純庵先生、長年流派を支えて下さっている一門の方々、後援会の皆様、お世話頂いた沢山の方々に感謝申し上げます。

敬具

平成二十三年十一月吉日

                  孝藤流二代目 孝藤右近

孝藤流二代目襲名式典

場所  加賀屋  石川県七尾市和倉温泉   

日時  平成二十三年 十二月十七日(土)

    孝藤流名取式 十三時半

    舞踊披露(孝藤流一門)十四時半

孝藤流二代目襲名式典 十七時 

舞踊披露(孝藤まりこ、右近、左近十八時

宴席 十九時

 

媒酌人 円 純庵 和学者、NPO法人きものを着る習慣をつくる協議会 理事長

孝藤流初代家元   孝藤まりこ

孝藤流二代目    孝藤右近 

             

後援  北國新聞社 北陸放送 テレビ金沢

協力  加賀屋

会費  二万円

誠に恐縮にぞんじますがご出席賜りますよう私どもからもお願い申し上げます。

孝藤流顧問     仙堂新太郎  日本音楽集団 鼓、打楽器奏者

孝藤流相談役    北本 廣吉  社会福祉法人北伸福祉会 理事長

孝藤流相談役    前田 乙一  株式会社渚建設 代表取締役

孝藤流後援会長   西木戸秀幸  株式会社にしき堂 代表取締役 

孝藤流門下代表   孝藤まり佳  総師範 まり佳会々主                                 

襲名式実行委員長  木野  昇(孝藤のぼる)木野建設㈱専務取締役

翌年 平成二十四年十一月十一日(日) 

孝藤流二代目襲名記念公演 場所 石川県立能楽堂

創作舞踊劇に加賀宝生流の藪俊彦先生をゲストにお迎えいたします