20年前に住宅の新築させて頂いたお客様の給湯器の取り替え工事をさせて頂きました。

当時は電気温水器でした。

地下水の水質検査を行い、ダイキン10年保証となる地下水成分の水準という事を確認しました。

その後、ダイキン製のネオキュートを注文して搬入されました。

電気工事屋さんと給排水配管設備屋さんで取付作業を行います。先ずは、既存電気温水器の取り外しから。その後、給水、給湯、追い焚き配管、電源配線など接続工事を行いました。

無事、取付作業が終わり試運転。正常に稼働する事を確認して終わりました。

こちらの場所は屋根から雪が落ちてくるので、ヒートポンプユニットは高所の壁付けとしました。

電気料金、とりわけ燃料調整費や再エネ賦課金の負担増でこの様な省エネ給湯器などの取り替えなどが多くなっております。皆様のご要望にはなるべく早く対応する様に頑張りたいと考えておりますので、宜しくお願いします。🙇