こんばんは

毎日忙しく
考えることも多くて
なにかやると何か忘れてしまい
仕事でもミスが多く
落ち込んでいる状態です

時短だから限られた時間の中で作業しているんですが同時進行で行わないといけないことが多く…残業したいけれど基本は駄目と言われているので言いにくく
なのにまだ出来てないの!?と呆れられた態度を取られ
なんかなんかなんかモヤモヤ中
それならば残業していいよ
この時期だけはとか一言頂けたら救われるのに…
私の性格は焦ると余裕がすこぶるなくなり
心配性が更に拍車がかかり
慎重になりすぎて
仕事が遅くなり
さらにやる事多すぎて見落とす事が多い
典型的な仕事の出来ないタイプなんだなぁと最近思います
50歳が近づき
労力の衰えも感じ
昔はもっと同時に色んなことを考えながらサクサク動けたのに
一度立ち止まるとえっ?えっ?と考えられずフリーズしてしまう事も増えてきました
歳を取りたくない
昔の人が言っていた言葉、気持ち
やっと身に沁みて来ている今日この頃です
仕事も忙しさピークで
プライベートでも保険&老後資金&学費の事が中途半端で決めきれず
モヤモヤが続いているので
これだけでも早く決めたいと焦りつつ
やっと今、本を読み終えました

ほんまに参考になりました
無駄なお金をずっと使っていたんだなぁと思います
でも性格的に心配性なので
まるまる保険を解約するのは怖いので
都道府県民共済に入ろうかなぁと考えております。
あとは保険嫌いな夫の死亡保険
これを入りたいので
また揉めるかもしれませんが
話し合いをしなければいけません
はぁ~やだなぁ

今日はホワイトデー
何もないと思っていましたが
朝、玄関に行くとスニーカーが置いてありました
スイーツ楽しみにしていましたが
スニーカーでした
子供達とおそろい

結婚記念日がなにもなかったのはこのせいなのかな?
ちゃんと話も最近する時間もないので
わかりませんが嬉しかったです
あと、仕事でお客様の所に電話した際に
毎日かけているので流石にもう嫌がられるかと思ったら
なんかねーあなたと話していると昔から知っているみたいに感じてねー
なんか会ったこともないけれど
相性がいい気がするのよー
電話で顔も見られないけれど
声でそんなふうに思うのって大事な事よー
ってニコニコして言われました
それが本当に救われました
怒られてもいい内容だったのに
気にしないでと言ってもらいそれも救われたけれど勇気を出してかけて良かったなぁ思えた瞬間でした
休みの日は朝から少しパソコン作業をしたり
昼からはつくりおき
糸こんにゃくのたらこ炒め
こんにゃくバターソテー
ほうれん草とツナのあえもの
茄子とピーマンの煮浸し
ヒレカツ(パン粉は手作り)
きゅうりの中華あえ
ポテトサラダ
鶏と茄子と南瓜の甘辛いため
手羽先の甘辛焼き
鶏むね肉のチーズ焼き
ほうれん草のおひたし
ほうれん草の胡麻和え
そしてその日のごはんは
こんな感じ
最近、血糖値を気にせず食べしてしまっているのでそろそろ制限しなくちゃと思う次第です
2歳児、4歳児の育児しながら
時短だけど働く大変さ
ほんまに身に染みる
休みの日はお稽古ごとして
ゆっくり遊んであげれる時間がほんまに減ってしまって…
一緒に遊べる時間なんて残り限られているのに…
もったいないなぁ
絶対に絶対に!
後悔する!!
もっとああしたらよかった
もっと一緒にいたらよかった
もっと一緒に向き合うべきだった
もっともっとって
だから、5分、手を止めることをまた改めて明日から作ろう
しんどいけど
寝かしつけしたら
一緒に眠らずに
奮い立たせて
やらなきゃ行けないことを
たまにはしよう
そんなふうに思った日でした
さっ、そろそろ寝ます