朝もなかなかおきず…
可哀想に起きた途端に
再検査
鼻に突っ込まれグリグリ
三人がかりで押さえつけ
もうね
すんごい力です
そこから採血に向かうとのことで
私はシャワーへ
やっぱりスッキリするね
入院初日には時間帯が遅くて
出来なかった検査らしく数十種類のウィルスの検査が出来るらしい
そしてマイコプラズマも初見では出なかったけれど簡易的なやつなら
でないこともあるから
もう一度したいとのこと
もう、お熱もさがり
すこぶる元気で母がヘトヘトになりそうなくらいに回復
これはほんまに嬉しい
借りてきたDVDをみたり
すこしだけYouTubeをみたり
お昼を食べて
お昼寝
私も横になるものの看護師さんが現れたりで眠れず…
※トータルどれくらい眠れてるんだろぅ(T_T)
寝移動図書館が来たお知らせが放送で
流れていたので寝ている間に借りに行きました
喜ぶだろうなぁ
起きておやつ食べて
ここでも新しい発見!
飲むヨーグルトを飲んだぁ
家ではあげたことないものをくちにする発見はありがたい
まぁ、家に帰ると飲まない説
も多々ありますが
DVDみたい!みたい!と駄々こねまん
ウルトラマンにハマりだしました
そして検査結果が出ました
まずおしっこの回数が多すぎて
電解物質がおかしくなっている?
腎臓の心配?をしていましたが
全て正常値
きっとストレス的なものでしょうと。
そしてマイコプラズマの検査
まさかの陽性
やっぱりかー
めちゃくちゃ流行ってるもんね
そして
ライノエンテロウイルスと言うウィルスも発見されました
アデノとかに似たようなもんらしい
原因がわかってほっ
酸素の値も96超えてるし
熱もこれから上がらなければ
帰れるよとのこと
やったぁー
夜は夫と娘が来て
しばし交代
娘もママ!!と走ってくる姿にキュン
会いたかったぞ〜
そしてまさかの娘の異変
目が腫れてる…
目やに出てる…
うせやろうせやろうせやろうせやろ
もぅー頼むー
一瞬でやんちゃモードに疲れましたが
どうか悪化しませんように
頼むで!夫ょ
気にかけてくれょ
目薬の場所を伝えて
あとは祈るのみ
夜は私もゆったりタイム
ノンアルとポテチ
やっとなんかほっとした
そして就寝時間
なかなか寝ない
また本を出して2人で大笑い
なんかこんな時間
ほんまになかったから
逆に息子とゆっくり向き合えて
息子だけの時間を作れて良かったのかな?
そしたらね
突然言うんです
「僕がいなくなったらどうする?」
えっ!?
なんで!?
何でそんな事言うの?
急に涙が止まらなくなりました
お願いだから冗談でもそんなこと言わないで
どこにも行かないで
こんなに
こんなに
悲しい気持ちになるなんて
息子は気軽に言っただけなのに
すごく落ち込みました
今回の病気も酷くなって
助からなくなる可能性も0じゃなかったと思ったら怖くなって
ほんまにほんまに良かったなと思えて
わかったから!
わかったから!
もう泣かないで!
だって
だんだんと言葉も偉そうになってきて
もう惜しいなぁって言い方も減ってきて
抱っこしてなんて言うのも
あと僅かなんだろうなぁ
寝ているときのマッサージして!で起こされなくなるのは嬉しいけれど(笑)
さぁ~ラスト入院生活
のんびりしよー
明日からは日常だわ
お鍋たべたい

トイレが楽になりました