こんにちはおねがい


先日、保育園の卒園式に参加をしてきました

役員をしているので会長代表として

ママさんたちの

卒園式コーデも楽しみ

子供達のお歌も楽しみ

私は着物で参加しました

久しぶりに着るので不安なので

何度か先生にリモートで手合わせをしてもらいました

元々、体が硬く腕が上がりにくい

歳と共に更に上がらない

二重太鼓は手結びでするので後に回してすることが多いんですよね

着物のシワを伸ばしたりとか

後に手が回らない

めちゃくちゃ筋肉痛になりました

練習するにもちびーずがいたら

着物を触って汚れたら嫌なので

寝かせてから奮い立たせて起きて

自主練をしたり

子供のいない間に服の上から帯板を

巻いて

二重太鼓の練習をしたり

日にちがないのでほんま必死のパッチでした〜

でも当日までになんとか形になりました
グラサン

当日は泣いてしまったらどうしようと

関係ない私が子供も卒園しないのに

祝辞を読むだけなのに…

着物姿の方は他にいるようには思えなくて…
着いたらほぼ保護者の方着席状態

先生達もスタンバイok状態で

みんなにすごいー

お母さん素敵ーと絶賛して頂き

照れ照れな私

順番が回ってくるまで心臓バクバク不安状態で
声も震えまくり(カッコ悪ー)
でもなんとか泣かずに読むことが出来ました

ママ友からは
泣かしにかかったな!😏と言われましたがそんなつもりはなく
ほんまにこの日になるのは一瞬なんだろうなぁと染み染みしました

一生懸命に歌う姿や
呼びかける姿を見てると涙も我慢できず…
先生のお別れの言葉には涙、涙でした

あと3年

大切に大切に保育園の日々を過ごして
母も堪能したいなぁと
改めて毎日を思うことの大切さを感じました

大変やったけれど
着物で行けて良かったし

また忘れる前に着なきゃです

着姿ばっちり載せたい所ですが
身バレが怖いのでだいぶ
モザイクですが(笑)

こんな感じでしたー

みたい!って言ってくれたブロ友さんにみてもらえたらなぁとラブ

※見て頂いたので写真は削除しました
すみません



ほんとはだめだけど

紬の付け下げ


紬は普段着なので式典はタブーですが

衿は刺繍衿にし格を上げ

訪問着だと華やかすぎて来賓だし…

だと思い

黒の着物も違うしなーとか悩んでこちらを選びました

唐織の袋帯

平織の帯締め

小物は式典用にしました

草履も刺繍の鼻緒のものにし格を上げ


暑かったのでコートはいらないかな?と思い着物の上にはシースルコート


自分の息子の時は

華やかに着ようっと爆笑