こんにちはウインク

本日もワンオペママです

のんびり起きて

踏み切りを見に行って

泣かれて娘を抱っこし

息子をベビーカーへ

超絶進みにくい状態で帰ってきました

寝ると思った娘は寝ず

ご飯いらないと言った息子は

急にご飯食べるとぐずりだし暴れだし

いらつくけど心を無にして昼ご飯の支度

こうやって過ごしているママ

たくさんいるんだろうなぁ~ニコニコ

頑張りましょうね

トイトレ中の息子

起きてすぐトイレに行こうねと

声をかけても

不機嫌+行きたいくない

出ない イヤや 行かない

何を言ってもグズグズ

そんな時に最後に

「ちゅめたいからいやや」

えっ!ಠ⁠∀⁠ಠ
冷たい!?

ガーンガーンガーンガーンガーンガーンびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりひらめきひらめきひらめき

気が付かなかったガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

そうよね
そうだよね

親の便座は暖かく設定していたり
うちはウォシュレットトイレですが
使用していません
フワフワクッションを貼り付けています
なので便座に乗ってヒヤッとすることはありません

なのに息子の便座はアンパンマン
そのまま



冷たいよねー泣き笑い


気が付かなかったよ

ごめんよ

なので急いで百均へ





フワフワクッションつけました


息子の反応は?


大喜びピンクハート


可愛いね~

これ!気持ちいいねーと

嫌がらずトイレに行ってくれます


話せるようになったから気づけたけど

知らないままだと毎回

冷っとしてたかと思うと申し訳ないなぁ


大人でも観光とか行ったときにの

公衆トイレとか冷たい時

あれ座るの勇気いりますよね?


それを毎回感じていたのかー

ごめんよ~事件でした


そして、ついでにまたリメイク




本棚にしている部分

よく娘が頭をぶつけているのでクッションを貼って

上から百均で買ったシートを貼り貼り


それだけでなんか雰囲気よくなった


破られませんように…


はぁ~

昼寝してくれないかなぁ??