こんばんは照れ

書きたい
書きたい
けど
時間がない日々ですアセアセ

これからもっとだなぁ
読むことも出来なくなりそう…

やっと娘の入園の準備と
息子の進級の準備が終わりました

お昼寝布団セットはこちらに


 

 

このプリンセスに

黄色っぽくみえていたけれど

グリーンだった

しかもカバーはポリエステル100%でした


西松屋の敷ふとんは洗えなかったのでこちらにしたんですが

カバー見落としたー

コットンのカバーってもう高騰してるから安くではないのかなぁ?

西松屋でカバーだけ購入しましたが

コットン100%ではなく30%くらい

だったかな?

息子の時は安いものでもコットンはあったんだけど…

肌の弱い娘さんなので少し心配

柄はめちゃくちゃ可愛かったです

敷き布団もうすいけどしっかりしていました


息子の体操服のゼッケンはDAISOで

まずはEXCELで名前を印刷して

上からなぞりました

ゼッケンに少し霧吹きで水で湿らせるとにじまなくかけると聞いてやってみたら

ほんまに大丈夫やった照れ


ところがつけ終わってみると

めっちゃ傾いてるびっくりガーンガーン

手縫いで

3回くらいやり直してえーん

着る前に体操服がボロボロになるんじゃないかと思った(笑)

下手くそすぎて笑う

貼り付けるゼッケンも買ったんですが

そちらにして上から縫えばよかった

※貼り付けるやつだけじゃバツブルー

縫ってくださいと指定あり


貼り付けるやつって体操服の生地が

突っ張るかなぁとおもってしまったんですよね

出来上がりなんか突っ張ってるけどやり直す気力なくそのままいきます(笑)


そしてとうとうやってくれたな!話し


昨日なんですが

娘の布団カバーにお名前を塗っていた時に夫も洗い物をしていて

息子がカキカキしたい!というので

夫が息子に鉛筆を渡し

しばらくは机の上でカキカキしていました

一瞬であきるので

いつもの事だと思い目を話した隙に…




やりよった絶望絶望絶望

いつかはやるなとはおもっていたけれど
とうとう…
なんで鉛筆を渡したまま放置するのよムカムカ
と怒りそうになりましたが
私もほったらかしにしたのも悪い

鉛筆でよかったのか悪かったのか?
ある程度は消しゴムで消せましたが
筆圧すごすぎて消えきらない
賃貸なのに…

もう絶対に鉛筆やクレヨン持ってる時は目を離さない様にしなきゃです

夫!頼むで

最近は自分が用事をしたいときは
すぐにDVDや録画をみせたり
You Tubeをみせたりするようになりました
夜寝る前にほんまやめてほしい

その上、You Tubeやめさせるのに
自分は用事が終わってないのに
もうおしまいよ!
まいっ!
いつまで観てるねん!
しつこい!
って怒るんですよ

なあ?
それはないんちゃう?
自分がみせたんやろ?
それやったら全て用事が終わるなり
相手をしてあげられる様になったら
おしまいっていいーやムキー
可哀想やん
※私は娘を抱っこしながら夜間のMILKの準備やあやしたりしています

寝る前のYou Tube
ほんまやめてほしい

もう癖になってる

だから余計に寝るのが遅くなるのに…

ほんまいらんことしかせーへん夫

ってまた愚痴になってしまった

さぁ残り育休も役1週間

大切に使わなきゃですうずまき