こんばんは













ジブリのお店
写真も撮れるんですよ
でも1人だし並んでいたから
横からパシャリ
時間に限りがございます
キャップも欲しくなるものがなく
退散
ランチも迷いすぎて
ステーキランチ
80グラムしかなかったからペロンチョでした
それからGAPに行ってH&Mに行って収穫なし
SHENにも行ってみたけれど
欲しくなるものなし
1人自由時間なのに結局
子供達のものばかり見ている私🤪💦
取り敢えず無地のキャップをみつけた時の為にアルファベットのワッペンを探そうとふと長堀橋にある手芸屋さんを思い出して行ってみるといいのがあったので
GET
歩いて良かったー
それからスリコに行って
ネットで売り切れていた似たようなブローチをGETし
悩んでいたキッズデスクも買ってしまった
※お写真お借りしました
収納もできるのでいいかなぁ?と
これ買うならこの間ネットで買った時に買えば送料無料になったのにーー
バカバカな私
これで知育系の遊びをしたいです
それからそれから
ささっと商店街をぶらぶらして
ヒトカラへ
1時間だけサクッと歌って
最後はMisiaを歌うと喉が潰れました(笑)
そして最後はスタバ!
どこもいっぱい
諦めかけた時に1軒席が空いてるスタバを発見するもののチーズケーキがない
妥協するのも嫌なのと
もう帰らなければならないという焦る気持ちで断念して家路へ
地元に戻りそうだ!
夜ご飯はテイクアウトにしよう
作ってもらっている間にスタバ寄れるんちゃう?と思い行ってみると
空いてるー
しかもチーズケーキあるぅ〜
やったぁ~
帰る前に一旦一息つけて良かったー
テイクアウトのお店は予約制で出来なくて結局は百貨店で買って帰りました
とまぁー
詰め込み過ぎて
逆に疲れたけれど
堪能しました
途中、途中、抱っこ紐をしている人や
ベビーカーを押している人を見ると
キュンと悲しくなったのも事実
泣いてないかな?
夫はちゃんと見てくれてるかな?と不安もいっぱい
買い物も自分のは全くみずに
子供達のものばかり
私らしいです
帰ってからは息子はYou Tube観ていました
夫は抱っこ紐をして頭を抱えていました
演技か?
息子は全く寂しくなかったみたい
これはいつもの事
娘はもう大変
私の声を聞いたから?
匂いがしたから?
もう急に泣きまくり
抱っこしたら泣き止むけど
置いたら火がついたようにギャン泣きで夫が抱っこしても永遠と泣いていました
私が抱っこするとピタッと泣き止みましたが目を合わしてくれません
めーっちゃ拗ねてる
様に感じる?
いや、拗ねてる?怒ってる?
何度も目を合わそうてしても顔をそらしてでもぴったり離れない
ずーーーーっと服を握りしめてる
私が食事をしようと離すと泣き叫ぶので抱っこして食べてようやく2時間くらいかかって笑顔を見せてくれました
寂しかったんだね
ごめんよ
でも来月からはもっと毎日離れるんだよ
(保育園受かったら)と思うとまたまた胸が苦しくなって寂しさに襲われそうになりました
もっと一緒にいたい
自分で決めた事だけど…
やっぱりこんな小さいのに保育園に行かすのどうなんよ?って思う自分がまだいる
まだまだ一緒にいたい
私がこの子といたい
この先の子供の暮らしの為に
条件のよい仕事の為に
この大切な時期を犠牲にしてしまう事が
悔しい
私にもっとスキルがあって
私がもっと若かったら
焦らずもっと一緒にいられたのに…
くそくそくそーです
自分のせいだから仕方ない事だけど…
いつかきっとこれで良かったと思える日が来てほしい
来ると信じて…
あっという間の休日でした
頑張ってくれた夫さん
ありがとう
明日からまた頑張ろう
そして大切な残りの休み
大切に
大切に
過ごそう
やっぱりひとり時間って大切ね