こんにちは

ね、寝不足です



息子さん
熱は下がりましたが鼻水がすごい
そうなると咳き込む
夜はすごい寝息というかいびき
そして突然泣き出す

暴れだす
くるくるまわる
寝たかと思うとすごいいびき
この繰り返しを30分〜40分おきに

そして娘も起きて泣き出す
それを聞いて息子泣き出す
夫が現れ少しあやして
消えていきました
ミルクが終わり寝かせてると
娘さんがなんかずっとぐふぐふすんすん
ずーーーーっと言ってる
おしゃぶり加えさしても
ぺって捨てるし
ベビーベッドに寝かせてるんですが
私の隣へ
添い乳もいらんって怒る
ダブルマットで3人キツキツ
私が一番ちいさくなって
息子をあやして寝かせたら
次は娘が泣き出して
あやしていたらそのまま寝てました
そしたら1時間もしないうちに起きないと行けない時間

やつれるわ

一昨日は夫が娘と一緒に寝て
母乳は諦めて託しましたがギャン泣きで気になって起きてしまい
昨日も娘と寝ると言われたけど
息子みたいにまた風邪を引かされてはたまったもんじゃないと思い
(夫のせいで風邪を引いたと思ってる あの人と遊びに行って帰ってきたら調子が悪くなってる)
一緒に寝ました
おむつ替えするときに
また💢
おしっこまた漏れてる

夫がおむつ替えすると必ず漏れています
そして着換えさそうとしたら
カバーオールの中からまたカバーオールが出てきました
ほんま夜中に
イラツク💢
寝室には服がないので寒いリビングへ取りに行くのも億劫だし
なりよりもグズグズ言うてた答えがこれやん
脱いだら大人しくなりましたよ
こんなやつに託されへん
服の着せ方分からんかったら
ネットで調べろ

自分で調べて研究せえや
って言ったら黙ってました
ほんま学ばんやつや
いっつも、適当にしか話も聞いてないから子供の洗濯物を直すときにも
手拭きの所にエプロンがはいっていたり
長袖のところには半袖
その逆も!
短着を着せたときにもサイズアウトしていたらよけてくれたらいいのに
お腹丸見えでちいこいの着せてるし
ほんま無関心
ってまた愚痴になってしまった
昨日は面談もあったので眠れず
今日な珍しく娘も眠らず30分うとうとした感じ
少し早いけど授乳タイム
洗濯物を入れてたたんで
お迎えにいかなきゃです
なぁんにもしていないのに
1日が早すぎる

もっとゆっくりタイムが欲しい
