こんにちはニコ

昨日も新生児に戻ったかの様なのミルクくれーの大泣きタラー

保育園で後期離乳食になりおやつが出るようになりリズムが変わってしまったのか?

帰ってきてからの夕寝をしなくなったせいもあり、眠い&お腹すいたの暴れようがすごいです

そして今日は謎の起床
AM1:50 むくっと起きて急にきやぁあああって
叫んで遊びだす
布団からの脱走
つたい歩き
何度戻してもだめ
トントンしてるとあれ!?
濡れてるガーン
おもらしやーん
そこから着替えさして
タオルケット変えて
ミルク作って
やっと寝てくれました
3時前ゲロー

朝起きて自分の支度
座ってさっご飯食べようと思った瞬間

わああああ
チーン起きた…

一旦中断して
離乳食とミルク

やっと食べれても時間が迫ってきているので
かけ込む
これが良くないのよー
血糖値あげちゃう滝汗

そして、やっぱりおかしい
耳に違和感が…
なんか聞こえにくい
膜が張ったような…
耳の奥がなんかキーンと痛い時が…

2回目だし、よし、時間調整して病院へ行こう!
と行ってきました
たまたまだけど空いてた拍手

少し赤くはなっているけど炎症までいかないし鼓膜の異常もないし
耳垢もないしね
軽い中耳炎になりかけているのか?
鼻から来てるのかも?
風邪かな?

ずーーーっと喉も痛いんです
甲状腺の問題でしょうか?

(首を押して)うーん?
少し腫れてるけどしこりもないし
何か引っ掛かったことあるの?

いえ、ないんですが、姉が甲状腺が引っ掛かった事があるので家系的に心配で…

まっ女の人は多いからね

心配なら内科に行って検査してみるかだね

取り敢えず、喉はアレルギーもあるかもしれないからお薬出しておくので様子みて
耳は聞こえなくなったりしたらまたきてね
検査するから

ニヤニヤ

心の声…
聞こえなくなってからじゃ遅いんじゃないの?
突発性とかじゃないよね…

突発性なら聞こえなくなったり耳鳴りがするそうです

私の場合は聞こえてるし、少しの違和感だから問題ないらしい

それなら良かった

疲れかな?

肩凝りもすごい
腰痛もすごい
眠い
喉も痛い
頭痛が出てきてしんどい

妊婦時代の方が元気だったなぁ…

引っ越し準備に
父がボケてきてめんどくさいラインのやり取りのストレスとか
息子の急なぐずぐず対応とか
そんなんものし掛かってきて
心も疲れてきたからかな

早くゆっくりしたーい笑い泣き

心休まる暇がない…