実は流産してから
はい。通っています。受けるように言われたわけではありませんが、
あの、今週予約してましたが、流産したので
わかりました。失礼します
甘いものが食べたくて仕方なくなりました
妊娠した時は、食べる量も減り
あれだけ、週末を楽しみにして(土日だけ甘いもの解禁)過ごしていたのに、甘いものが欲しくなくなってたんです
それなのに、この何日かは、ご飯食べるまえに
仕事中に、ご飯食べたあとに、甘いものを
食べてしまいます
昨日なんてこれ見つけてしまって
大好きなイチゴの季節がやってきた!
迷わず手にしていました
砂糖は体を冷すし
チョコレートはカフェインだし
良くないけど
いいじゃん、ちょっとなら
と
毎日食べてる……
毎日がよくないのにね
来週からは、プチファスティングしたり
甘いものはやめたり
調整していこうかと思います。
今週は自分に甘く……
悲しみのブログで沢山の方に読んで頂いて
いいねを頂いて、その方々のブログを拝見して(全員ではありません。追い付けなくてすみません)
新しく沢山の方のブログを拝見して
思うことがあります
本当にみんな、頑張っているなぁと
色んな気持ちと
色んな自分に起きる状況と
自分の体
ご主人の体
悩みはつきなくて……
悲しみや苦しみや大変さは人と比べるものでもないし
私よりましじゃないとか
この人より私はましだな
とかは間違ってて
どんなことでも自分に起きて、その時にならなくちゃ気持ちなんて分からない
大きいも小さいもない
ただ、思うのは、出来ることは、悲しみや苦しみ大変さを分かりたいって想いを伝える
寄り添う事が必要なんじゃないかなぁと思います。
誰にでもじゃなくていい
大切な人にはそうしてあげたいなぁと思います
私は同じ妊活のお仲間にはそうしてもらったし
これからも、自分が出来ることがあるなら
そうしたい
でも、ここは本当にナイーブな世界だから
良かれは良かれじゃなかったりするし
コメントもしたくてしたくて、
でも、なんて、伝えたら上手く話せるか
伝わるか迷って迷って、止めることもあります
とっても難しいですね
昨日、不育症検査の事を聞きたくてクリニックへ電話しました
不育症検査についてお伺いしたいのですが……
💁受付 ここにかかられてる方ですか?
受けるように言われたのですか?
はい。通っています。受けるように言われたわけではありませんが、ただ、実は流産したので、受けた方がいいかなと思って問い合わせしたんですが……
ご費用もしりたくて
💁 そうですか。
料金はする検査によって変わりますので一番高額な金額をお伝えしていいですか?
中略(一番高額な金額として25000円だそうです)
あの、今週予約してましたが、流産したのでお伺いはしなくてもいいですよね?
今後はしばらく行かなくてもそのままお休みの形でもいいですか?
💁 そうですね。また気持ちが落ち着かれたり変わられたら連絡してもらえばいいと思います
わかりました。失礼します💁 はい。
これは、私の考えです。
このやり取りも本当に思いやりがないと思います。
普通と言えば普通です
こちらのクリニックの受付の方々は
愛想はありません。
そして、いつも段取りも悪いです
それは分かっています。
でも、たった一言でも
お辛いですねとか
お大事になさってくださいね
とか言えないものだろうか?と疑問です
流産は沢山あるのかもしれない。
それにいちいち、反応してられないのかもしれない。
でも、みんな、1人1人、人生をかけて、
想いを時間をお金をかけてここに来ている
そんな人にちょっとしたお声かけするくらいの
マニュアルだったりないものか?と思います
いちいち、心遣いなんていらない
って思う方ももちろんいらっしゃると思います
でも、私は、もし、私なら
何か一言お伝えてしたいなぁと感じます
それは上記でお話しした気持ちと
クリニックの名前を預かっている受付のお仕事の一つじゃないかなぁと思うからです
去るもの拒ますだろうけど
どんどん、もぅ、このクリニックに行くのが嫌になってきます。
でも、卵ちゃん一つ預けてるから
簡単に辞めるって出来ないし……
流産の前の日に診察に行き
8割は出血したりするからびびらなくていい
と言われ次の日に流産したこと
それも、仕方ないこと
だけど、本当にちゃんと診ててくれたんだろうか?って
疑ってしまう
進行流産は始まったら止めれないのは分かる
でも、診察の時に、少しでも出血の量が増えたりしたら連絡してねとか言ってくれたら
連絡して何か変わっていたんじゃないのか?
たった一言で何か変わることもあるんじゃないのか?
って思うんですよね。
違うかもしれないけれど
言葉を伝えるのは本当に大事だと思うんです。
大切な時間
大切なお金
不妊治療をする上でのモチベーション
通う病院で全く違う
これからの選択はすごく大切です
しっかり考えます
