ありがたい義母の言葉 | 韓国と開運と

韓国と開運と

韓国人の旦那を持ち、9歳の女の子のママです。

好き勝手に書いてます

こんにちは晴れ




いつもご覧頂き

ありがとうございますお願い







今日は子供の日カブト


韓国にも子供の日(어린이날)があります桜餅







昨日、お義姉さんから

執拗に連絡が来てメールスマホ

電話したら




「子供の日に

何もしてやれなくてごめん。

今度韓国に来たらプレゼント沢山買ってあげる!」

と言われました照れ







私は

子供の日にプレゼントをもらった事ないですし

うちの地域にはそんな風習もないので

うちの子にプレゼントはなくてもいいんですが

韓国ではプレゼントをあげるようですねハートのプレゼント





旦那と結婚して、

初めての子供の日に

旦那が甥っ子に

プレゼントをあげるって聞いた時

ケンカしました(笑)





お腹に子供がいて

自分達が生活するのにギリギリなのに

何が子供の日のプレゼントだぁ〜!ムカムカ

あげなくていい!!!ムキーって。







昨日、電話した時

子供の

タンクトップとパンツ姿を見たお義母さんが





服とか靴とかエプロンハイヒール

買ってあげなきゃいけないね。

今度、韓国に来たら

欲しい物を買ってあげる」って…びっくり






お義母さんは

市場の露店で

商売をされてる方なので




お金大事札束




誕生日や父母の日等は

プレゼントよりもお金がいい派







いつも子供には

おもちゃや服等のプレゼントではなくて

果物や餅やお菓子でしたぽってり苺お団子ジンジャーブレッドマン







そんなお義母さんが

そんな事言ってくれる事に

ビックリしました目






単純に暑かったから

その格好をしてたんですけど

お金がないと思ったんでしょうね笑い泣き






嫁の私の事をどう思ってるかは

分かりませんが

うちの子供の事は

可愛がってくれてるのでラブ

とてもありがたいです照れ






まぁ〜

甥っ子達を考えると

うちの子可愛いなぁ〜ラブって思います(笑)

親バカですみませんアセアセ





電話の最後に

子供がお義母さんの言った事に

返事をしないので

「韓国語がわかってない。勉強させろ」


って言われました滝汗滝汗滝汗




頑張ります…おーっ!