少し前から朝食にシリアルを
摂るようになりました。
シリアルには食物繊維が

結構含まれているので
それで食べ始めてみました。
 
その直後に「RSP」のイベントで
㈱むらせさんの「ライスグラノーラ」を
3種類をいただいたので
こちらをご紹介します。
 


ライスグラノーラというだけあって
お米屋さんがお米から作った

グラノーラで国内産米100%

味はメープル味、きなこ味、和風だし味の3種類
そして低グルテンです。
 


お米から作られているので
シリアルとは少し食感が違っていて
なんだかふわふわと柔らかいです。
私は牛乳や豆乳に混ぜて食べてみましたが
和風だし味だけは合わなかったです。
これには緑茶がいいらしいですよ。

そのままサラダにかけて

トッピングにしてもOKですね。
 
メープル味ときなこ味はどちらも
牛乳、豆乳で美味しく頂きましたが
一緒に入っているトッピングが
とにかく固かった汗
牛乳に浸しておいても柔らかくならず
丸ごと飲込むかはじき出すか。。。
お米のグラノーラ、興味がわくような
商品で美味しいのに
そこがちょっと残念な感じがしたかも。
 
全体的にカロリーや糖質は低めなので

気になる方にはいいですね。
ただ、食物繊維の含有量は

他のシリアルに比べると

少々少なかな
 

でもね

私はお米は日本人の

パワーの源だと思ってますので

洋食よりも和食派

パンは手軽だけど太るし

特に走る時は絶対お米ビックリマーク

お米を食べないと

走るパワーが出ないビックリマーク

 

なのでお米からできてる

ライスグラノーラは

いいかもしれませんねgoodぐー