アメブロ見てると術後はいわゆる声の掠れや出しにくい出ないと言った方が結構いるので術後特にそういった類がない私はもしかしなくてもかなり運が良かったのか?と思い始めました( 'ω'; 三 'ω' ;)"


 術中は反回神経モニタリング(先生いわくその装置をつけてると反回神経に触れたりした時にピッ!と音が鳴る)つけるけどそもそも鳴らない(反回神経に触れない)ように細心の注意をはらいながらしますとかあったからからか?とか先生の腕が良かったのか?とか色々思った。


反回神経モニタリングのやつ反回神経に触れたらピッ!って鳴るっていうけど鳴ったら鳴った分先生ら《クソが!鳴りやがって!》みたいにならんのかな•́ω•̀)?って思ってた。