昨日のタイトル、「育てたPride捨てるのも方法さ」は、音楽ガッタスの「鳴り始めた恋のBELL」からの引用でした。作詞作曲:つんく♂2007/9/12リリース

 

 

 

吉澤ひとみがセンター格で、里田まいとか、研修生とかでフットサルのチームを組んでた。

そのチームの出した曲です(コンコン:紺野あさ美のファンでした)ラブ

 

清野桃姫がデビューする前、シャッフルユニットでこの曲を歌った。シャッフルの中に和田桜子(らっこ)がいて、らっこが「育てた~」のあと、合いの手「あ~ん」と入れるのが最高に良いラブ

 

それは置いといて、フルムーンパーティーでは多数の参加が有るから、社交ダンスもその真似をしたらどうですか?ってこと。

 

社交ダンスで最新アニメ「鬼滅の刃」を踊ってアピールしても、1万アクセス無い。

数万人が海外へダンスしに行くフルムーンパーティーと比べると・・・

 

そこで、日本チャンピオンとかプライド捨てて、EDMやエレクトリックswingとか阿波踊りとかやった方が、集まってくれるかも。アクセスしてくれるかも。

 

せっかく、浴衣きても、マンボやチャチャ?

浴衣着たら、阿波踊りでしょグラサン

 

 

 

 

 

 

M-1チャンピオンがもてはやされたが、審査員の中に、もはや少しも面白くない人が居た。

そう言うもんだと割り切ってしまっても良いが、敢えて言うなら、一番面白い人に決めてもらいたい。

 

笑いの世界はセンスの世界。非常に厳しい。大衆に受けるか否かが問題で有り、大御所の好みで決められるのはおかしいえー

 

社交ダンスも同様、一番上手い方、一番見る目のある方に評価して欲しい。

昔取った杵柄だけで、実力も感性も無い方に評価されても・・・滝汗

 

ナビに最新情報が無ければ目的地へ上手く行けません。