映画『GODZILLA 怪獣惑星』の個人的評価&感想メモ
 
個人的満足度:★★★★★
ストーリー:★★★☆☆
娯楽性:★★★★☆
バトル:★★★☆☆
絶望感:★★★★★
オススメ度:★★★★☆
 
《あらすじ》突如出現した怪獣たちと彼らを倒すパワーを持つゴジラを相手に戦ってきた人類だが、次第に力を失い地球を脱出しようとする。人工知能によって選別された者たちが恒星間移民船・アラトラム号でくじら座タウ星eにたどり着いたが、そこは人類が生存するには過酷な環境であることが判明する。アラトラム号に乗る青年ハルオは移住の道が閉ざされたのを機に、地球に帰還して両親を殺した敵でもあるゴジラを倒そうと決意。長距離亜空間航行で2万年の歳月が流れた地球に戻るが、地上の生態系の頂点にはゴジラが位置していた恐竜くん
 
【日本映画界が世界に誇るゴジラを劇場長編アニメ化。これまでのシリーズにはなかった世界観やビジュアルで、ゴジラをめぐるドラマが繰り広げられる。監督には『名探偵コナン』シリーズなどの静野孔文、『亜人』シリーズなどの瀬下寛之、ストーリー原案と脚本には『魔法少女まどか☆マギカ』シリーズなどの虚淵玄と、日本アニメ界をけん引する実力派がスタッフとして名を連ねている。彼らが生み出す、新しいゴジラ像に目を奪われる。】
 
 
特撮とか実写版みたいに自衛隊で立ち向かうというサイズのゴジラではなく、地球人と人型異星人が同盟を組んでも敵わないとう強大な存在としてのゴジラが居ましたよ!
 
冒頭から絶望の縁にいる人類が微かな希望を信じて二万年の歳月が流れた地球でゴジラに捨て身の戦いを挑むのだが、最後には何とも言えぬ絶望感が…ガーン
ぶっちゃけ“ゴジラ”を倒す事は出来ませんでしたえーん
でもでも、見終えて初めて続編が有ることを知り、絶望で打ちのめされた後に僅かな希望が爆笑
続編では、冒頭でチラッと出てきた対ゴジラ用のアレとかが活躍するのでしょうけど、何やら三部作との事で、第二部でもゴジラを倒せないのかなー。
でも、過去のゴジラ作品でも、ゴジラを倒せてないんだよなーニヤリ
 
アニメーションだからとバカに出来ないGODZILLA映画が出来上がりました映画
『シン・ゴジラ』は日本人にしか受けない作品だったかも知れないけれど、本作は世界受けするジャパニメーションのゴジラとしてオススメしますよグッド!
 
 
@はんぞう