お待たせしました。

最後の仕上げです。

 

用意するもの

 仕上げ3まで作った新幹線   接着タイプのファスナーテープ

 カッティングボード   折り紙   はさみ   カッター

 定規   スティックのり   ピンセット   シャープペン

 

 *折り紙   共通・・・  黒1枚   はやぶさ・・・  赤紫1枚

                        ドクターイエロー・・・  青1枚   オレンジ1枚

 

赤紫の折り紙を0.5㎝幅に6本切り出します。

カッティングボードの線を利用すれば簡単です。

2本は半分に切っておきます。

 

ドクターイエローは青い折り紙で0.5㎝・6本、1㎝・6本切り出します。

            各2本は半分に切っておきます。

            オレンジの折り紙は0.5㎝×1.5㎝で2枚作ります。

            黒で2㎝×1㎝も1枚作ります。

 (ドクターイエロー・・・以後Dr.y)

 

2本のラインは片側だけこのようにカットしておきます。

 

Dr.y 青いラインはこのようにおいて一緒にカットします。

    もう2本も同様において反対側をカットしておきます。

 

黒い折り紙を使います。

長窓は1.5㎝×0.8㎝

小窓は1.2㎝×1.2㎝

カッターで切り出した後、はさみで角をほんの少しだけ丸く切ります。

根気のいる作業ですが見栄えがだいぶ変わってきます。

 

   はやぶさ・・・  長窓8枚   小窓20枚

   Dr.y・・・   長窓6枚   小窓14枚

 

黒い折り紙で窓を作ります。

   はやぶさ・・・ 4㎝×4.5㎝

   Dr.y・・・ 3.5㎝×4.5㎝

量産するときは型紙を作っておくといいかもしれません。

 

ラインを緑の紙に沿って貼ります。(カットしたものと半分に切ったものを使います。)

反対側も同様に。

 

窓をおいてバランスを整えます。

 

スティックのりをつけて1枚ずつ貼っていきます。

 

 

 

Dr.y   0.3~0.5㎝の隙間をあけてラインを貼ります。

     

顔になる窓を貼ります。

Dr.yは細かいパーツも貼ります。

 

ファスナーテープは2枚合わせにしてから2㎝くらいの円形に切ります。

柔らかい方を先頭車両にくっつけます。

 

追記・・・ファスナーテープは子供が付け外ししやすいように小さくしています。

     小さくてもしっかり連結します。

     そして紙が破れないように両面テープで接着してある部分に取り付けています。

     ファスナーテープを大きくしたり真ん中に付けたりすると画用紙が破れます。

     ラッピングテープなどでコーティングするといいかもしれませんがおすすめはしません。

 

シールをはがし、連結させます。

そのままぎゅっと押さえたら完成です。

 

はがすとこんな感じです。

 

できたー!!!

 

3つ繋げるともっといいですね。

 

 

 

長くなってすみません。

ここまでおつきあいくださり、ありがとうございました。

 

*作ってくださった方は「作ったよ」とコメントくださると嬉しいです。*