今年度に入ってから、

週1で原始反射統合と目のトレーニングを受けている息子。

爬虫類っぽい他害がなくなったとは感じていたけれど

学校行事での踊りにも変化があった。



春(今まで)

→周りが気になり余裕のない表情、動き。

こぢんまりとした踊り。


秋(つい最近)

→全身を使い笑顔で楽しそうに踊っていた。



あとね、

初めて観覧席にいるわたしを見つけてくれた笑

春行事のときなんて目の前で手を振っても

気付いてくれなかったのに。


「おばーちゃんはこなかったの?」と

祖母を気にする言葉もあり、

椅子席にいる祖母を見つけては手を振る姿もあった。



少しずつ出来ることが増えていて、

息子なりの成長がうれしい。