【追記】


※制服合計金額は約7万円でした※

(公立高校支払いはすべて現金払いです。制服だけカード払いなどできます。)

















我が家には子どもが3人います。


今回入学するのは

末娘。


3度目の高校生への手続きですが

もうなんだか

こんなだったっけ?!

アタフタアタフタ


今回は公立高校の女子制服事情をご紹介




学校名は明かせませんが

値段はこのようになっています

(見にくいとは思いますが)


一部分です









公立高校と言えども
制服はどこも可愛くなっています照れ

その代わりお値段もしっかり笑い泣き


男の子とは違い
もう背もそこまで伸びないと判断

(わたしも背が低いので)

あまりブカブカだと
可愛く制服が着られないので
ぴったりめに選びます









スカートも
うちの娘の学校は
膝の真ん中までの長さ指定。

採寸してくださった方が
「あまり長いのは嫌だもんね?」
と気遣ってくださり

「これ以上サイズ上げると長さが長すぎると思う。でもこのサイズだとちょっと短いと思われる可能性があって、うちとしても学校さんからクレームきちゃうのでアセアセ入学式の時とかはあまりハイウエストに履かずに、心持ち下げて履いてね」
と言ってくださりました笑い泣き

でもそこまで短めな感じではないです

ウエストは我が子は66cmのものですが
「あまりピッタリのウエストにすると学校帰り折れない(短くできない)よ」と言ったら

ハッガーン
とした顔してました笑い泣き


夏服のスカートは今回購入しませんでした。
制服屋さんの話では
近年特に女の子は半分くらいの割あいで夏スカートを買わないんだとか。

夏服への移行期間に
夏服へのチェックなども特に行われず
うちの上の子二人もね
夏服着てなかった

男の子の場合は
冬ズボンだと夏暑いかもしれませんが。

一応あとからも買えるということで
とりあえず夏スカートは購入せず。

1万4千円ほどするのでアセアセ








そのかわり
我が娘の行く高校は
ワイシャツが指定なので
指定ワイシャツを長袖3枚
半袖1枚と多めに買いました。

これ、結構お金かかるポイントだと思ってて
指定ワイシャツではなく
白のシャツの学校さんなら
かなり安く買えたりしますからね
公立なのにーアセアセ
って思っています

これから高校選びされる方の
参考にしていただけたら嬉しいです!


また、なんで半袖1枚だけかというと
今の若い子は男の子も女の子も
半袖を嫌がるんです

焼けたくないから?
或いは
半袖がダサい?

両方?

わかりませんが
うちの上二人とも半袖は一度も着ませんでしたショボーン

でも半袖を着る行事が万が一あったらどうしよう?との思いで
念の為買っておいた感じです。

制服屋さんも
「半袖は買います?」と聞いてきたほど。

買わない方が増えてるんですね


うちは買いませんでしたが
今はどこの高校も
女子男子関係なく
スカート、スラックス(ズボン)が選べます。

現にうちの上二人の高校でも
女の子がスラックスを履いて登校する様子をチラホラ見ています。

LGBTなど関係なく
痴漢対策にもなったり
単に動きにくくてスカートが嫌いな子も気軽に履いてる感じに見受けられますニコニコ









ちなみにバックはリュックで
上二人は男の子なので
迷いもせず同じリュックを3年間使っていましたが

女の子は「絶対スクバ(スクールバック)がいい!」とのことで
SHEINで注文しました


まだSHEINのアメピク承認が来てなくて
貼れないので
似た商品を貼っておきます↓

ちなみに
SHEINのはバック1つだけで注文して
送料込で2200円くらいでした

#ボストンバッグ と検索すると出てきます