第12回 天草大陶磁器展2015 | 三角駅前うきうきレンタカーのブログ

三角駅前うきうきレンタカーのブログ

「A列車で行こう+レンタカー」
三角駅前にある 「うきうきレンタカー」です!!
「うきうきレンタカー」は宇城・天草の旅を応援いたします★

レンタカーのご予約は0964-53-0566 

公式HPはこちらから http://misumieki-rentacar.jp

三角駅前うきうきレンタカーのブログ


ここ数日は夏の陽気に逆戻りでしたが。。。

一雨降って秋が戻って来ました。

昨年は台風の10月でしたが。。。今年は?


さて本日は

天草大陶磁器展2015のご案内です。



アララァ~小さいのだ!!

(日時) 10月31日(土)~11月4日(水) 5日間の開催

      9時30分~18時(最終日のみ16時閉館)


(場所) 天草市民センタ-及び銀天街周辺


(参加窯元他) 90窯


天草西海岸は古くから陶石の産地でしたが

平成12年度国際陶芸シンポジウムにて

陶石の島から陶磁器の島へ

が採択され

平成15年度には国伝統国芸品の認定も受け

天草陶磁器

をブランドとして確立できるように、人材の育成等が

行われて来ました。

結果、10程の窯元が現在は若手の陶芸家が移住してきた

ことで30を超える窯元まで増えています。


伝統の窯元から新進気鋭の作家まで。。。

未来の人間国宝を見定めにお出で下さい。


今年のテーマは

「コーヒーと陶磁器の可能性を探る」


詳しくは 天草観光協会のHPで。。。

何か堅苦しい言語が掛かれていますが。。。

お役人様が書かれたか?


お気に入りの一品を探しに

秋の天草へお出で下さい。


白磁に藍の模様が天草の夕日に染まる

浜辺のテラスで飲む一杯のコーヒー

立ち上る香り。。。夕日に溶けて行く

シャバダァ~音譜