【猫】感情スイッチオフ。トラジャ、モカ、ジャック、エメ… | おぼえがき 二胡、猫、クロスステッチ・家庭菜園

おぼえがき 二胡、猫、クロスステッチ・家庭菜園

平日SE、週末農業、猫20匹と暮らしています。'20年10月購入の中古一軒家の一人暮らしの満喫話、平日SEの仕事しつつ週末農業、メルカリやアフィリエイトの副業、老後資金確保の投資、趣味の二胡やクロスステッチや読書の事を書いています。



トラジャとモカに加えて、ジャックとエメたんの2匹も通院。

ナミちゃんも継続。

連日、5匹の通院。

ナミちゃんは、後ろ足の神経症状は治りきらないかもしれない。けど、椅子にジャンプしたりできるようになった。元気ならそれでいい。


トラジャ、モカ、ジャックは
やはり、猫エイズ末期のステージ5。

1〜2ヶ月と……。

エメたんも、血液検査の結果
腎臓の数値がかなり悪かった。

ステージ4のエイズ症候群期からステージ5のエイズ期の狭間くらいのようだ。

ジャックが1番……いつどうなっても……のレベルだそうだ……


つい最近まで、甘えてプルプル喉鳴らしてたのに?ご飯待ちで尻尾巻きつけてじーーっとまってたのに?



トラジャ、モカ、ジャック、エメたん。

うそだよね。
懐っこいめんこい4匹が、夏にはもういない?


……


あまり感情が追いついてなくて
涙とかでない。

この後、3匹の皮下点滴の日々が始まる。





通院はこの数日で10万を超え
今日だけで5.5万だった。

これだけの数を飼っているのだから
それも覚悟の上。

貯金がへるのが惜しいというより

足りるんだろうか……?

の不安からくる、診察や治療のセーブがこわい。

この先みんなにつらくない、しんどいのをとにかく軽減するケアをするにはお金が要る。


でも私自身、物理的にも精神的にもちと……
しんどくなつてきた。

点滴とか拘束時間が増え、
どんどん副業できなくなるのも、お金の不安がある

だけど、今は猫たちといる時間を増やす時だと思う。

テレワークたくさんかつようさせてもらう。


今、休日があってないようなもの。
毎日、副業してる。


土曜日は実家
日曜日は市民農園。

市民農園を辞めたいな……



有給休暇はあと3日。7月にまた付与されるまで乗り切らないと。

疲れたな…