【二胡コンサート】弓弦楽団 ライブ配信を観て | おぼえがき 二胡、猫、クロスステッチ・家庭菜園

おぼえがき 二胡、猫、クロスステッチ・家庭菜園

平日SE、週末農業、猫20匹と暮らしています。'20年10月購入の中古一軒家の一人暮らしの満喫話、平日SEの仕事しつつ週末農業、メルカリやアフィリエイトの副業、老後資金確保の投資、趣味の二胡やクロスステッチや読書の事を書いています。

昨日行われた、オンライン演奏会。
いやぁ楽しかった。


「いや、切れたし!(笑)」
「ブラックアウトだし!(笑)」
「宣伝いいから(笑)」


そんな突っ込みいれつつみてた。



初めは「二胡友さん出てるから観よっかー」くらいの気持ちで観たんだけど…


「あら、いいね、これ。また観たい」


というのが、み終わった後の感想。


ぶっちゃけ本音の「あんた何様」の感想レポート書いてく。




初めの曲は正直言えばバラバラ感が目立った。不協和音から始まってるから余計に音程の怪しさが際立っちゃったかな。二胡とか、クラシック音楽とかあまり聞かない人が聞いたら…この段階で、ライブストップする可能性あり。

不協和音演奏できるのは、相当音程の精度が高くないと厳しいと思う。ハモり音はあってるかあってないか、その響きで分かりやすいけど、不協和音て自分の音程頼みだからねぇ。。。


ただ曲が進むにつれて緊張が溶けてきたのか、音が馴染んできて「長城随想」はよかった。皆さん速弾きがどこかしらある。あれはソロで弾いても難しい曲。合わせるのはかなり苦労したんではないかなぁ。


曲内での音量のメリハリもあり。
高音のお二人がとても上手いなと思った。
曲にい〜い感じで入ってくるんだよね。
しかも音程もよく、伸びやかな音色。

何曲目だったかな?

ララファファレレドドレレファファレレドド…


とリズム刻んでスタッカート繰り返し、下手な人弾いたら聞き苦しいはずなのに良い効果音になってた。

二胡と低音部パートは音がくぐもってしまって、もうちょい音量ほしかったかな。本数は多いはずだけど、やはり高い音は良く響くね。それと二胡と中胡パートは全曲とおして音程が低い。物すごい低いわけではないけど、自分もそうだから、もしかして、二胡弾きさん傾向として音程低くなりやすいのかなぁ?🤔とか思って聞いてた。




それから編曲が素晴らしいなと感じた。

全楽器を効果的に使っていて、中国の音回しや、三国志や水滸伝の世界観の雰囲気をだしてた。
高胡や太鼓がまた良い感じでアレンジされてて、これぞ中国音楽!っていう味も良く出てた。
こーゆーの、大好物💕

こういう編曲はきっと日本人はできないだろうなぁ。

選曲・編曲がよく、演奏もラストに行けば行くほど良くなって、そのお陰もあってか最後まで飽きずに聴けた。



ちょっと辛口めの感想書いてるけど…

あれだけの曲を弾ききてってるみなさん、すごいと素直に思う。部分的に「あ、ここ良いね!」というパート演奏も沢山あった。

音程がーとか音量がーとか辛口言うのは、なんというのかな…惜しいなーと思う気持ちからだなぁ。期待してるのかもしれない。


ヘッタクソな楽団ならそもそも最後まで聞いてないし(笑)また聴きたいと思わないから。

この楽団のオンライン演奏会ならまた聞いてみたいし、きっと、演奏者の方々は少しづつでもレベルアップしていくのだろうし、年重ねたらもっと良くなるんじゃないかな、なんて。


あまり人数増やさず、今の方々のまま、少数精鋭で洗練させていってほしいな、と、聴者の勝手な願い。もっと上手くなる、よくなると思うから。

楽団員募集してるみたいだけども(笑)

-------

それから、このオンライン演奏会自体の感想。


二胡友さんとLINEで感想を語りつつ、コーヒー飲み、リラックスして観たんだけど、これはこれで中々いいなと思った。

結局は電子音なので、生音の感動はないけども、語りながら観れるってのはいい。


それに、用事あれば席外すこともできるし、コーヒー☕️作りに行くこともできる。
この観客としての自由感がとてもいい。


オンライン演奏会は否定的だったけど、いいもんだね。

この次節だからのライブ配信だったと思うけど、もし同じような選曲でなら、新しい演奏会の形として、また観たいと思った。


…あんた何様!レポートおわり!