どうやらわが家にも遂にやってきたようです。




インフルエンザ叫び




上のお嬢が数日前から頭が痛いの、何のと言っていたら



今朝、38.2℃の発熱カゼ




風邪なのか、インフルエンザなのか!?




まずは何処かへ連絡して、発熱外来かな・・・・ということで、



取りあえず保健所へ電話電話




以下、その後病院へ行くまでの顛末プンプン  ←  怒ってますはてなマーク






1.徳島保健所へ電話



   休日のため留守電で、「セコム(6○○-○○○○)へ電話してください」



2.セコムへ電話



   「かかりつけの病院へ電話して、指示してもらってください」


   「そういうことになっていますので」



3.休日なので取りあえず、市医師会のやってる休日診療所(ふれあい健康館)へ電話する



   話し中、または留守電で通じず



4.市の医師会へ直接電話



   留守電の音声ガイダンスで 「消防署(119番)へ電話してください」



5.消防署へ電話



   「市の医師会のガイダンスはそういうことになってるんですが、医師会の体制が


    よく分からないんですよ。どこか大きな病院(中央とか日赤とか)で診てもらっ

 

    てください。」 叫び



  

6.結局、かかりつけの病院へ電話



   「いいですよ。すぐ来てください」



   ということで、休みにもかかわらず快く診察してくれました。 m(_ _ )m





まあ、結局最初のセコムのお兄さんが言ったとおりにすれば早かったんだけど、



休日ではあるし、そのために休日診療してるんだろうのに、診療所の電話は通じず。



結局あっちこっちたらい回し(電話でだけど)になって、ホームドクターのところへ。





インフルエンザに掛かったらすぐ病院へは行かず、電話をして指示をしてもらうって


のは解るんだが、今日みたいに休日だとどうしようと思うよね。


で、保健所やら休日診療所(それも医師会だよ)に電話してみたらこの結果




これってどう思います むっ



たまたま休日だったから手間取ったってのもあるとは思うけど、



もっと連絡がスムーズにならないもかしら  (。・ε・。)



一番「ええっ?そんなんでいいん?」って思ったのは、市医師会と消防署



医師会のガイダンスは「消防署へ電話してください」



消防署は「よく分からない」




こんなんでええんかい  プンプン

 



これだけインフルエンザが流行して、気を付けるように言ってるくせに



なんか抜けてるなあ ぷんぷん



休日でも留守電とか、音声ガイダンスとかでなくて、



誰か電話に出て的確な返答をせ~よ むかっ





あ~~朝から疲れた。 疲れる




さて、わが家のインフルエンザ嬢



部屋へ隔離ですが、なんと言っても同じ家の中



家族みんな家の中でもマスク。マスクマン。



そしてあっちこっちとアルコールやら二酸化塩素やらで消毒しまくりです。




ホームドクターが言うには



「うちへ来る患者さんは子供や若い子ばっかりじゃわよ」


「中高年はぜんぜんおらんわ。心配ないわ」




とのことですが・・・・・



わが家はこれからしばらく厳戒態勢です。チョキ