2日目 その2ですチョキ


人のいない石鎚神社まえで写真を撮って、石鎚で一番高いところ、天狗岳へ



弥山から天狗岳を望む(実は今回は写真を撮って無くて、去年5月のです)


天狗だけ   真ん中よりちょっと左に見えているのが、登山口土小屋


あそこから、2時間少々掛かって登ってきましたビックリマーク



人も居ないし、風は涼しいし、のんびりしてたら、あっという間に9時前


ではでは下りましょう、と言うことになったのですが、ご住職が「まだまだ歩き足らない」


「これでは運動不足解消にはならない」と仰せに叫び



じゃあひらめき電球ということでご住職と私は面河へ下りることに。


主人は車があるので、来た道を下りることになりました。


土小屋へはたぶん1時間半あれば下りるでしょう。


面河へは・・・・・コースタイムは約3時間半ガーン


ご住職が一人ならおそらくは2時間半くらいで下りてしまうのでしょうねえ汗



結局3時間ちょっと掛かりましたが、いや~~~疲れましたわドクロ


3回程すべってこけました。



面河へ下りる登山道から見上げた石鎚山  神社と山小屋が見えます


        面河渓へ1



ず~~っと、左側に石鎚山を眺めながら歩いて、最後に見える石鎚山の姿がこちら


神社のある弥山頂上は写真左の方になりました。  随分歩きましたです走る人

                 
最後の姿


この後、大きく右へ迂回するので、山は見えなくなります。


その後は大きな木のいっぱいある森の中を延々と歩きます霧

所々で山から水が湧いていて、冷たくて、気持ちよかったです。


私は下りになると足がつったりするので、この日は前もって、水分と塩分はしっかり

補給しておりました。


ヒマラヤ岩塩の粒 を、小さな入れ物に入れて、そのまま食べます。


塩辛いと思うかも、ですが、これが結構いけるんですわ。いやほんまにグッド!



お陰で3時間もの下り、しかも通常より早歩きでしたが、足は痛くならずニコニコ

 

帰ってからも1日ちょっと痛かっただけでした。チョキ





さあ、しっかり山登って、8月には北アルプスへ行くぞ!!


とは、思っているのですが・・・・・



今週末はちょっと山はお休み、の予定です。