今日は石井町の光厳寺さんで、柴燈護摩がありました。


行者さんが火を焚いて、拝む、あれです。



護摩焚きの前

木を組んで檜で覆います。

                      before



             下から火を入れてると、もくもくと煙りが

      煙たい       私は風上でしたので、煙たくなかったです




 檜が燃えてしまって、組んである薪が燃えています。メラメラ  


燃えてます    ここまで約1時間ちょっと


    

    今日は暑い上に燃えさかる火の熱さで、行者さんたちはさぞあつかったことでしょう晴れ




で、いよいよ火の上を歩きます。


最初の行者さんだけ、燃えている上をあるきました目


さすがグッド! でございます (☆。☆)


          その上を



その後、順番に火渡りをしました。

                          歩きます

 

もう火は消えていますが、さっきまで燃えていた炭の上を歩きます。


炭はもちろんまだ熱いですが、地面が火の熱でめちゃくちゃ熱いんですわ叫び



もちろん、私も歩きました。


            いえ、正確には走りました走る人


                    ほんの2,3歩でたったっと。



本当は、ゆっくりと写真のご住職のように歩かねばなりませんあし


修行が成っていれば熱くないそうです。


  
わたくし、修行がまったく足りません。   熱かったですメラメラ


    どんな修行をすれば熱くないんでしょか・・・・・・・はてなマーク



一瞬のことなんで、やけどをするようなことは無い?とは思いますが、


あとはしばらくひりひりします。



で、用意してくれてあったのが、ヒマラヤ岩塩を入れた水槽と、

シャワー(っていっても、水まき用のあれ)


冷やすと気持ちよかったですうニコニコ




いや~~~初めての体験でした。


けっこうみんな平気にやってるんで、「な~んだ」と思ってたら


ぜんぜん、「な~んだ」じゃなかった、初火渡りでしたチョキ




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。  ゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。  ゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆




ちょっと余談です。


何でヒマラヤ岩塩かというと、やけどにはとにかくお塩がいいんです。

特にキッチンで料理する主婦は、熱湯がかかったり、油がはねたりと

危険がいっぱい。

そんなときはさっと水で冷やして、すぐ塩を塗る。

で、そのまま放置。


その後のひりひり感と水ぶくれがありません。


普通の塩でもOKですが、ヒマラヤ岩塩 は殺菌作用が強いのです。