最近、

サスティナブルという言葉を良く聞きます。

「持続可能な」という意味らしく、

自然に配慮した行動を表現するときに

よく聞くような気がしますおねがい

 

友人の向山かおりさんの

オーガニックショップのコンセプトにも

サスティナブルが含まれてます。

 

なので僕も時代の流れに乗って

サスティナブルな社会のために!

手軽で簡単な再生栽培をネギから始めました爆笑

 

ネギが良い感じに元気にそだったので、

他にはどんな野菜ができるのか調べました!


 

~再生栽培とは?~

料理で使った根っ子や芯から

水に浸けてもう1度栽培し食べることのできる

野菜のことを再生野菜といいます。

リボーンベジタブルとも言われてます🌱

そのもう1度栽培して収穫することを

再生栽培といいます。


 

~再生栽培できる野菜10~

ニンジン


切ったヘタ(太い方)を水に浸けとくだけで

葉っぱが伸びてきます!

ニンジンの葉っぱにも栄養があるので、

ちょっとした彩りや天ぷらで♪

 

大根


大根もニンジンと同じくヘタを浸けておくと

葉っぱが伸びてきます。

葉っぱは炒め物か漬け物に~🙆

 

キャベツ


実はキャベツも再生できて、

水に浸けておくと新しい芽がでてきます。

ある程度育ったら土に植えると、

立派なキャベツがなるそうですよw

 

ネギ


水に浸けとくとニョキニョキです!

うちのネギもニョキニョキです♪

 

たまねぎ


たまねぎはネギなので、

根っ子を浸けておくと小ネギのようなものが

生えます。

料理の彩りに使えます。

 

豆苗


再生栽培の代名詞みたいなものです。

買ったときのスポンジのまま水に浸けておくと、

とんでもない勢いで生えてきます。

 

水菜


比較的に再生栽培しやすいと言われてる野菜です。

 

みつば


買ったときのスポンジまま水に浸けておくと、

新しい芽が生えてきます。

 

小松菜


根本の部分を3㎝ぐらい残し水に浸けておきます。

ある程度育ったら、

土に植え替えて日当たりの良いとこに置くと

さらに大きく育ちます。

 

チンゲン菜


小松菜と同じように栽培できます。

花芽が出ると栄養が花芽にいくので、

花芽が出る前に食べましょう♪

 

 

手簡単な再生栽培で🌱

手軽に地球の自然に貢献を🙋