福田美術館の貸し切り見学ツアーに行ってきました!

今回の嵐山の目的はコレでしたニコニコ

 

2019年の10月にOPENした比較的新しい美術館です。

アイフルの創業者福田吉孝さんの収集品だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

副館長の竹本さんがガイドさんとして

美術館のアレコレを説明してくれます照れ

この副館長さんが女性の方なのですが、

めっちゃ話が上手くて面白い爆  笑

ずっと聞き入ってましたルンルン

 

美術館のYouTubeにも登場してるそうです。

 

 

この美術館の設計は安田幸一さんという方で

ものすごくこだわりのある設計なのだとか。

 

あと、京都の建築って規制がすごいのと、

重要文化財を所蔵しているし、

美術館を建てるのは文化庁にも許可をもらわないといけない。

それも色々大変なのだとかアセアセ

 

もうその苦労話がめちゃくちゃ面白い!

ずっと聞いてたいわニヤニヤ

 

窓には模様が。

網代(あじろ)模様というのだそう。

 

大きなガラス窓なんですが、

一枚ずつこの模様が違います。

 

京都の建築物って窓ガラスが

多いのもダメなんだってバツレッド

 

 

 

床にガラスの模様が反射しています。

 

 

これは壁なんですが、こちら天然の大理石。

これまた網代模様になってるそうです。

天然の石をこんな風に色をそろえて置くって

本当に大変なことなのだそうです。

 

この隙間は地震対策ですって。

 

この階段もめっちゃすごくないですか!?

あと、窓の横にある金属の柱すごい!

 

 

美しいわ飛び出すハート

 

 

 

 

今回は特別に庭に出ても良いとのことで

苔を踏まないように

石の上を歩いて庭を散策しました。

 

この庭園は三谷康彦さんの設計で

植彌加藤造園という会社が手がけたそうです。

 

なんか、この庭も

昔から京都にあるものしか植えたらダメなんだそう。

薔薇とかチューリップは植えられないんだって驚き

今は椿が咲いてました。

あと、5,6月にはカキツバタ。

 

 

 

 

 

 

 

 

この階段好きラブラブラブ

 

ドアも善き照れ飛び出すハート

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

併設しているカフェから。

 

今日は美術館が閉まってるので

カフェはお休みでしたあせる

 

色々美術館の秘密を話してくださいました。

参加者のみなさんの反応も良くて

私もずっと笑って美術館まわってました爆  笑

 

福田美術館続きます右矢印

 

読んでくださってありがとうございますラブ