自宅夏祭りで子どもが10人並んだ手作りゲーム

テーマ:

こんにちは!

 

 

 

突然ですが、今って、、、

梅雨ですか!?

 

 

 

毎日毎日雨降りで、

梅雨に戻ってしまったようですね。

 

 

 

やっとのことで今日晴れたと思ったら、、、

 

 

 

晴れすぎ!!!!

 

 

 

クーラーのお部屋から出られません><笑

 

 

 

 

 

さてさて、

先日の海の日は晴天!

お日様に感謝!!!

 

 

ということで、(?)

自宅で夏祭りをしました!!!

 

 

 

1ヶ月前くらいにふと

 

 

 

「夏祭りしたいね〜」

 

 

 

と長男に言ったら、

 

 

 

「やりたいーーー!!!!!」

 

 

となり、

息子たちの喜ぶ姿を見たいがために、

母ちゃん頑張りました。

 

 

 

 

 

 

 

お手製のうちわだよ!

 

 

デザインは高輪夏祭りのをお借りして、

少し編集したもの。

 

 

なんだか気分が爆上がりです。

 

 

 

お友達も10人誘って、

招待状も、

チケットも作って、

何から何まで準備しましたー!

 

 

 

個人的に自宅夏祭りのポイントは

いかに大人も楽しむか!!です!!

 

 

 

私も甚平を着て参戦!

 

 



 

 

こちらの椿の甚平を購入✌️

 

甚平は動きやすいし、

何よりその後パジャマにもなるから

めちゃ使い勝手がいいです!!

 

椿の柄も

華やかだけど、可愛らしくて素敵でした!

(まさかのお友達のママと被っててびっくり!!)

 

 

 

 

夏祭りの出し物は

・ひもくじ

・射的

・ボーリング

・輪投げ

・ヨーヨー釣り

・スーパーボールすくい

と盛りだくさん!!

 

 

食べ物は

・焼きそば

・たこ焼き

・唐揚げ

・えだまめ

・フライドポテト

・かき氷

・チョコバナナ

・ポップコーン

です!

 

 

 

 

もりもりー!

 

それぐらいがちょうどいい!はず

 

 

 

ヨーヨー釣りは子ども10人+弟妹3人なので、

100個セットを購入!

 

 

 



 

 

 

100均でも5個入り?10個入り?

くらいのが売ってるんですが、

全然結び目が作れなくて、

ぜーーーーったいにこっちを買ったほうが

100倍楽に作れます!!

 

 

 

 

ベランダにプールを出して、

ヨーヨーを浮かべたらか・ん・ぺ・き☆

 

 






本格的でみんな大喜びです!

 

 

ベランダにはスーパーボールすくいも用意しました!

 

 

スーパーボールすくいはこちらのセットを購入。

 



 

 

スーパーボール80個、アヒル3つ、光るお魚3つ、金魚2種類が20個入ってます!

それにポイ20本と網ポイが2つ。

 

 



 

 

ただ、10人呼んでいたので、

 

 

やばい、これじゃ足りない、、、、

 

 

と思い、

急遽300個スーパーボールとキラキラ水族館を買い足すことに。

 

 

業者のサイトで購入しましたw

 

 

 

 

 



 

おかげでスーパーボールすくいも大人気で、

想像の10倍くらいみんな取って帰っていきました( ;∀;)笑

 





 キラキラ水族館はこんな感じで3パターンに光ります!




 これが48個とか目が痛いわw



 

室内は

・ボーリング

・射的

・輪投げ

 

そしてそして、、、、

 

 

ひもくじ!!!

 




 

 

このひもくじがすごかった・・・・。

 

 

 

手作りで作った力作!!

 

 

ネットの力様様!!www

 

 




 

ここにイトーヨーカドーで割引になってたキャラグッズとか、

100均グッズとか、

総額5000円分を吊るしまくりましたー!!

(え、赤字だよね)

 

 

 


(わちゃわちゃで手の本数うけるw)

 

 

 

子供が並ぶ並ぶ、、、、、

 

 

いや、君さっきやったよね、、、、、

 

 

気がつくと10人並んでた\\\\٩( 'ω' )و ////www

 

 

 

多分1人3〜5回はやってた気がする!!

 

 

 

 

最後の方はファミリーパックのお菓子を吊るしていたんですが、

なぜかお菓子は全然当たってくれなくて、

おもちゃばっかりみんな当てていくので、

本当に子供は引きが強いな〜と思いましたwww

 

 

 

子供がやっているのを見て、大人もやりたくなってきたしwww

 

 

 

大人向けのひもくじとかあっても楽しかったかも!

 

 

景品はなんだろう。

商品券とかが嬉しいのかな?w

 

 

 

射的はお友達のパパが作ってくれたんですが、

これがめちゃくちゃ可愛くて、

ディズニーのトイストーリーマニア風になっていました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

 

 



 

 

 

ボーリングと輪投げはペットボトルを活用。

 

 

ボーリングは中にキラキラの装飾を入れて、

小さい子は1m、幼稚園生は2m、大人は4mから。

事前にテープを貼ってラインを作っておいたので、

みんなちゃんとそこで順番待ち!えらい!

 

 



 

 

 

輪投げは、キャップに絵の具を忍ばせて、

カラフルなお水を作ったのですが、

それを子供たちと一緒に作って、大はしゃぎでした!

 

 



 

 

 

 

最後に食べ物!

 

 

 

屋台風に札を作ってテーブルに貼り付け!

 

 

 

ドリンクはクーラーバッグに氷と水を張って入れました✌️

 

 

大人気だったのは、何と言ってもチョコバナナ!!

 

 



 

 

前日に作ってみたら全然固まらなくて、、、。

 

 

なんでやねーーーーん!!!!

 

 

調べたらテンパリングとやらの問題。

 

 

 

当日意気込んで朝7時からテンパリングとやらを頑張った結果、、、、

 

 

 


(これは2歳次男用のココアバナナ!)

 

 

 

いい顔してる〜〜〜〜!!!

 

 

 

美味しく出来上がりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

(調子に乗って作りすぎて、夜消費するのが大変だったよ、、、w)

 

 

 

 

夏祭りは手作り系が多いとちょっと準備が大変ですが、

2週間分の週末を見ておけば

大体準備ができます!

 

 

 

今年はお祭りや花火大会が復活するところも多いですが、

まだまだ油断できない世の中なので、

自宅で安心して夏祭りをするのもいいですよね♪

 

 

 

 

 

 

今日のひとこと

「今日、夏祭り〜!?」@毎日

by長男