2019年2月17日(日)

復帰した岩上さんのインタビューは、やはりオモシロイ。

矢部さん田代さんの情報量はハンパじゃないし、深いので、こちらがどのように受け取り考えるか、、。思い込みや通常流布されている事柄とのつき合わせが必要。

これらのインターネット情報は、新聞TVよりよっぽど信頼できると思うが、それでも、常に、‘情報に流されないよう踊らされないように’、慎重に咀嚼しなければ、と思う。

 

今日はIWJの矢部さんのインタビュー続編をライブ配信で視聴。

########
【IWJ_YouTube Live】19:00~「新刊『知ってはいけない2――日本の主権はこうして失われた』岩上安身による作家・編集者 矢部宏治氏インタビュー 第2弾」
YouTube視聴URL: https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501
ツイキャス視聴URL: http://twitcasting.tv/iwakamiyasumi

########

今回は『知ってはいけない2』を読んでからの続編インタビュー視聴なので、矢部さんの言いたい事、岩上さんの異論、などよく伝わってきた。

戦後70年続く占領状態や憲法や自衛隊や、現在のみっともない安倍トランプ関係などの、そもそもの原因や経過が、アメリカが公開した文書を読み解いて説明されると、ナルホド!と思う事が多い。

 

昨日は、田代さんのロングインタビューを視聴。

########

統計不正でアベノミクスの失敗を偽装!? 国債危機はもうごまかしがきかない局面に!他方、中・韓・台のインバウンド需要の取り込みに必死の安倍総理は中国向けに春節祝いを発信!~2.13 岩上安身による中国通エコノミスト田代秀敏氏インタビュー1/3 2019.2.13

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/442030

 

デジタル覇権を争うスマホ業界の抜き差しならない米中相互依存!トランプ米大統領のオーバーアクションに適応する中国の交渉力と技術力!! ~2.13 岩上安身による中国通エコノミスト田代秀敏氏インタビュー2/3 2019.2.13

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/442325

 

日本のサバイバルのために、カジノよりも自動運転の開発のための実験区をつくれ!自動車産業の遺産をデジタル時代の成長産業に継承せよ!! ~2.13 岩上安身による中国通エコノミスト田代秀敏氏インタビュー3/3 2019.2.13