会社の富士登山イベントから戻った次の日、北海道標津にある義父母の家に帰省しました。

頂上まで行ってたらたぶん死んでたな…。

 

久しぶりにANAに乗ったら座席にモニターが付いていてびっくりしました。

と言っても帰りの飛行機には付いて無かったけど…。

この飛行機は本来太平洋の上を通って行くのですが、この日は仙台の辺りに台風が上陸していたので、日本海側を通って中標津空港まで行きました。

 

予定より時間が掛かりましたが無事に義父母の家に到着!

プリンちゃん(犬の名前)とも久しぶりに会えました!

 

1日目は着いた時間も遅かったし、天気も悪かったので周囲を散歩するだけで終了…。

 

2日目は妻の故郷である知床半島にある羅臼まで行きました。

いつも休憩するスポットで暫し休憩。

今日も生憎の天気です。

 

しかし羅臼に入り、相泊方面へ向かうと晴れて来ましたチョキ

 

そんなこんなで最初の目的地・瀬石温泉へ到着!

ここは北の国から2002遺言で出てきて有名になった所です。

 

前回ここに来たのは2012年なので12年振りぐらいですね。

2019年のGWも近くまで来ましたが、その時はやっていなかったです。

 

温泉は昆布漁を営んでいる濱澤水産さんの敷地にあります。

ここのゲートが閉まっている時は敷地内に入らないようにしましょう。

また入る時は必ず声を掛けてくださいとのことです。

 

そしてこれが瀬石温泉です。

ちなみに右が湯舟で左は温泉を溜めておく所です。

左の湯舟に入る事が無いようにしましょう。

 

満潮時は水没してしまい、干潮時の数時間しか入れません。

お昼頃に来るのが一番良いみたいですが、干潮時とは言え午前中に来たので入れるかどうか…。

 

うーん、やっぱり熱くて入れない…。

前回入浴した時の写真を見るとホースで水を入れてくれてましたが、この日はそういったサービスは行っていないようでした。

 

もうちょっと潮があげてくれば、ここから海水が入って適温になるのだろうが…。

 

ちなみに温泉はこの辺の岩盤の至る所から湧き出しています。

温度は65℃ぐらいあるようです。

実際触ると熱湯でした。

 

入れなかったのは残念だけど、雰囲気だけでも味わえたので良かったです。

 

気を取り直してすぐ近くの相泊温泉の方に行ってみるか。

瀬石温泉から1キロほど車を走らせるとこの相泊温泉があります。

 

駐車場に車を止めて見に行ってみます。

 

お、お湯が張ってあるぞ!

前回来た時は風呂の上に小屋があって、男女別に分かれていたけど、毎年作るのは面倒になったのかな?

 

この温泉は冬季は完全に石で埋まってしまうため、毎年掘り出しているみたいです。

瀬石相泊も完全にご厚意で提供してくださっているので、マナーを守って入浴しましょう。

お金を取っても良いと思うけどね。

 

普通に入ろうと思ったらやはり熱くて入れませんでした。

しかしこちらは水のホースが設置されていたので入れそうです。

 

ああ、ようやく入れました。

こんな絶景温泉に無料で入れるなんてさすが北海道だな。

 

(続く)