夏休み最後の土曜日に、どこへ行きたいか息子へ聞いた所、蓮沼ウォーターガーデンへ行きたいというので行って来ました。

個人的には海へ行きたかったんだけどなあ。

 

蓮沼ウォーターガーデンに関しては下記記事に詳しく書いています。

また9月18日まで土日祝日は営業しているようなので、気になる方はまだ間に合いますよ!

 

まずはお約束のうみへ。

息子はここが大好きのはずでしたが…。

どうも最近は酔いがひどいようで、乗り物だけでなく、海水浴の波でも酔うようになってしまったようです。

道理で海に行きたがらなかったわけだ。

 

その後は流れるプールでまったりしたり

 

せせらぎを浮き輪で流れたり無難に楽しんでいました。

 

何だか可愛そうになって、くそ高いクレープアメリカンドッグを購入してしまいました。

でもプールと言えばアメドだよね。

これで400円!って感じですが。

でも何気に美味しかったニヤニヤ

 

有料のはトドラーキッズスペースだけやりました。

 

最初は結構楽しんでいたのですが…。

 

仕舞いには「遊ぶものが少ない!」と文句を言ってましたね。

まあ小学3年には物足りないか…。

 

閉園までバリバリいる気でしたが、15時頃に「もう帰る!」と息子が言い出したので早々に退散…。

せっかくなので近くの栗山川でちょっとルアーを投げてみることに…。

 

もっと下流の方で竿を出したことはありますが、このポイントは初めてです。

息子はやらないだろうと思いきや、ルアーを遠くまで投げることに興味があるらしく、大汗をかきながらぶん投げていましたグラサン

それにしても暑かったあせる

 

息子がプールをあんまり楽しめなかったようなので少し落ち込んでいましたが、釣りをしたことで気分が晴れました。

やはり釣りは釣れなくても楽しいなあ。

まあ今回はお金が掛かってないからね。

 

これで今年の夏も終わりか…。

妻が仕事を始めたことで、以前より出掛けられなくなり、少し物足りない夏でした。

もっと海へ行きたかったなあ。