ここ数年は、7月中旬頃まですっきりしない天気が多いですが、今年はもう梅雨明け?というような天気ですね。

 

先週の土日は暑かったので海にでも行きたい所でしたが、用事があったので、実家と自宅で夏の始まりを満喫しました。

 

まず土曜は午前中の用事を済ませた後、私の実家へ。

幼児用のプールを持っていき、息子に水遊びをさせました。

 

日曜日は先々週の車中泊キャンプで拾ってきた薪の手入れをしました。

 

雨が降っていたから結構湿気っているんだよなあ。

 

バトニングをしていると、息子が音を聞きつけ、おもちゃのハンマーを持ってやって来ました。

渇いている木であればおもちゃのハンマーでも楽勝で割れました。

 

この薪はしばらく乾かさないと使えなそうです。

 

続いてホームセンターにかき氷機を買いに行きました。

1,000円ぐらいで買える安物ですが、息子はとっても嬉しそうです。

 

こんなのも売っていたので買ってみました。

7種類の味が入っています。

 

しかし安物だからかフワフワっとした氷では無く、ただ氷を砕いただけのような感じだなあ。

 

暑い中、風鈴と蚊取り線香を持ち出して、わざわざ外で食べました。

 

いよいよ大好きな夏が来るなあ。

1年中夏というのはやりすぎだと思うけど、半年ぐらいは夏で良いなあ。

 

ついでに夕飯も外で食べました。

献立は唐揚げ!

 

最後に花火を楽しみました。

去年は海にはたくさん行ったけど、祭りやプールは全然行けなかったので、今年は行けると良いなあ。