これから暫く、GW前半に行った八丈島・三宅島の旅になります。

旅の経緯は前々記事をご覧ください。

 

さて、今回の出発日はGW前日の4/28の夜にしました。

一度会社から直接船に乗るというのを試してみたかったんですよね。

私の会社は竹芝桟橋に歩いて行ける距離にあり、お昼休みによくウォーキングをしています。

これは出発前日に見た橘丸

 

スケジュールは4/28の夜に竹芝を出港し、4/29に八丈島へ到着。

3泊した後、5/2に八丈島を出発し三宅島で1泊。

5/3の午後に三宅島を出発し夜に竹芝到着という日程です。

4/28の船内泊を除いて4泊5日の島旅となります。

 

八丈島には2008年に一度行っています。

記事を書いたのは2013年ですが・・・。

 

三宅島は今回初上陸です。

以前はガスマスクの携行が必要だったのと、温泉が少ないので敬遠していたんですよね。

 

ということで出発当日も竹芝までウォーキング。

特に客船は停泊していませんでした。

 

仕事が終わった後は会食があり、カレッタ汐留46階から大都会を望む。

この後、島へ行くなんて信じられないなあ。

 

妻と息子と私がいつも降りている駅で待ち合わせ。

無事に来れて何より!

 

いつもウォーキングをしている道を3人で歩きます。

何だか不思議な気分。

 

そんなこんなで竹芝桟橋へ到着!

それにしてもみんな大きな荷物を持っていてびっくりです。

うちは毎回、宅急便で宿に送っちゃいますからね。

今回は合計4つの荷物を送りましたが、ほとんど使わなかった・・・。

 

ターミナルの中は物凄い人です。

何も制限が無いGWは久々ですからね。

 

手続きをした後、私だけ外に出ました。

昔はこのシンボルマストを見ると、「島に行くんだ」という気分になったものです。

今は頻繁に見ているからなあ。

 
さるびあ丸の乗船が開始されたようです。
22時出航と我々の船より30分早いです。

 

ちなみにさるびあ丸伊豆大島~神津島の航路です。

 

式根島までですが動画もあります。

 

そしてこれが我々が乗る橘丸です。

橘丸は三宅島~八丈島の航路です。

橘丸に乗るのは初めてだなあ。

 

ということで乗船開始!

これが我々が予約した2等和室です。

船内に関しては別途詳しく記載します。

 

デッキに出て夜景を眺めます。

たまにウォーキングをしに行く築地大橋もライトアップされています。

 

22時半になったのでそろそろ出航すると思います。

良い旅になりますように!

 

しかし何かトラブルがあったようで中々出航しません。

結局出航したのは1時間後ぐらいでした。

 

お馴染みのレインボーブリッジを通り過ぎます。

 

日常よさようならパー

これでようやく寝れるなあ。

 

あまり寝られずにウトウトしているともうすぐ三宅島に到着するアナウンスが。

デッキに上がると三宅島が見えていました。

この日は大雨の予報でしたが、まだそこまでひどくありません。

 

三宅島を出発して御蔵島へ。

御蔵島は就航率が低くて有名な島です。

 

結構波が高かったですが、無事に接岸完了!

この辺りから雨が酷くなって来ました。

 

御蔵島を通り過ぎたので再度寝ます。

妻曰くここから船の揺れが激しくなって酔ってしまったようです。

私は眠かったのでぐっすりぐぅぐぅ

 

そして八丈島底土港へ無事到着。

8:55到着予定でしたが9:30頃の到着となりました。

 

伊豆諸島へ行く時はいつも天気が良いのですが、今回初めて天気が悪かったなあ。

晴れの時は本当に綺麗に島や朝陽が見れます。

 

さて八丈島へ上陸!

青ヶ島行きのくろしお丸が停泊していますね。

青ヶ島御蔵島以上に就航率が低い島です。

この船は今年2月から就航したみたいですが、少しは就航率は上がっているのかな?

 

今乗ってきた橘丸を眺める。

我々が八丈島に滞在した期間は常に強風が吹いていて波も高かったです。

特に底土港側は荒れていて、逆側の八重根港はとても穏やかでした。

でも結局、毎日底土港に着いていましたね。

 

(続く)