おはようございます〜!

 

 

 

いや〜昨日は情緒不安定が止まらず、創作する気になれず未読だった本に手をつけました

 

 

 

 

 

 

木原先生の作品でまさかの、、、

 

 

 

 

もっと情緒不安定になるっていうww

 

 

 

(いや予想はしてたけど)

 

 

 

これが文芸って奴なんでしょうか。。。

 

 

 

 

いつも読んでいた作品はなんだかんだ主人公が幸せになるんだけども、これは多分ハッピーエンドではない気がする。

 

 

 

それか5回くらい読まないと真相がわからないのかも!

 

 

 

 

モヤモヤ。。。いつか読み返してみます(いつかね)

 

 

 

 

「秘密」は幸せな気分になれました

 

 

 

 

 

 

 

「箱の中」は一番好きな作品(でも要注意)

 

 

 

 

 

 

 

「美しいこと」は完結編が絶版になっていて、作者様のtwitter見ると今後きちんと完結しそうなので

 

 

 

まだ読まないほうがいい気がします(中途半端に終わっているので)

 

 

 

 

 

 

 

 

全部BLです。

 

 

 

 

最近ほんと小説よく読むなあ。熱しやすく冷めやすい性格なのでまたふと冷めるのでしょう。

 

 

 

 

そして漫画なり映画なり夢中になるもの繰り返します。笑

 

 

 

 

でも漫画にハマると出費がものすごいことになるのでまだマシかもしれません

 

 

 

 

あっでも久々に読みたい少女漫画が出来たので今日レンタルしに行こうかな〜。

 

 

 

 

 

 

創作のお話。

 

 

 

まだ最後まで描けていないのですが、おそらく10ページくらいの短編のものができました。

 

 

 

無論ネーム段階ですが。。。もうあんまり考えられないのでこちらを漫画にしてみようと思います。

 

 

 

今日の目標はとりあえずそのネームを完成?させること

 

 

 

あとは資料集めでしょうか。。。

 

 

 

昨日は漫画キットの中身で遊びました〜

 

 

 

image

 

 

image

 

 

 

image

 

 

Gペン難しい〜!髪の毛が下手くそだな〜、少女漫画のあの髪の毛すごいなあ。。。

 

 

筆がすごく使いにくかった。ツヤベタするときはちょっと良い筆ペンのほうが良いな〜。

 

 

 

もしかしてホワイトに使うほうが良かったのかもアセアセ

 

 

 

トーンヘラは便利。なくても、何かで全然代用出来ますが

 

 

 

せっかく買ったからアナログで描いてもいいな・・!

 

 

 

トレス台は子どもの付録使えばいいし。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもが使ってるやつ見つからなかったのですが、こんなのがあります

 

 

 

雑誌の付録についてるやつ。笑。優秀すぎます、小さいけど

 

 

 

 

連休中ですがお子と過ごしているとグッと体力を持っていかれてしまいます(笑)

 

 

 

すぐに疲れて、寝てしまう。。。笑

 

 

 

体力つけないとダメそうですアセアセ

 

 

 

 

30日プランクとかやってみようかな。。。

 

 

 

ではでは良い1日をお過ごしください!