布パンティーライナーの役目って沢山あります。
人によって使用目的は違います。
「オリモノ対策」について考えてみます。
オリモノって時期や人によって量や質が違うと思いますが、
多いな…と感じる時期は、ショーツを通り越してしまう場合もあるので、
オリモノシートや布製パンティーライナーを使う方も多いと思います。
(ボタン付ライナー藍染め)
布製のパンティーライナーはオリモノがいっぱい出ると
当然ながら湿ります。
使い捨ての様に表面サラッとはなりません。
じゃ、不快じゃないの!と言われてしまいそうですが、
それが良いんです
人間不快だと取り替えようかな?とか思いますよね?
使い捨てオリモノシートは表面がサラッとしているから、
気が付かない間に雑菌が繁殖して、かゆくなってから気が付く…
かゆいから薬を塗ってかゆみを抑える…
あなたは、そんな悪循環に陥っていませんか?
そもそもオリモノが分泌される理由の一つに、雑菌からカラダを守るというのがあります。
なのに、雑菌を繁殖させては意味がありません。
以前、性転換手術(♂→♀)をされた方にライナーをお求めいただいたことがあります。
女性の様にオリモノが出ないので、雑菌が繁殖して匂うので洗わなければならないとお話されてました。
オリモノって嫌なものではなく、ありがたいものなのです。出てくれることに感謝しなくちゃ!
そう思うだけで、ちょっと違いませんか?
ウカウカのパンティーライナーは、2枚重ねですので、表が汚れたら裏返して使えます。
オリモノが多い日、夏場は汗を吸ってくれてシットリするので、途中取り替えた方が良いと思います。
ホームページ → 草木染め布ナプキンuka・uka