こんにちは、成瀬弥生です。

ご提供中のサービスはこちら

 

 

久しぶりの更新になりました。

 

 

自粛生活が続くなか

ご自身のこと、家族のこと

見直している方もいると思います。

 

 

副業(複業)への関心も高まっていますね。

とはいえ何からすれば良いか迷ったらまず

「発信」してみましょう。

 

 

ノートにまとめるのも良いのですが

公開を前提にまとめる作業は

かなり頭の整理になりますし、

記録自体が財産になります。

 

 

具体的な目的が決まっていなくても

書いていくうちに定まればいいです。

 

 

毎日が難しいなら2,3日に1記事とか

「ブログがハードル高い」と感じる方は

Twitterだっていいと思います。

 

 

匿名OKですし、文字入力だけで伝え合う世界だから、

3分あれば1投稿できてしまう。

 


1投稿140文字の制限を逆手にとって

要点をまとめる訓練にするとか

 

アイディアメモとして呟いていけば

それらをつなぎ合わせて

記事にすることだって可能です。

 

 

ライティングや起業初期の方へ向けたメッセージ

ワーママあるあるネタなど、

Twitterはほぼ毎日更新しています。

 

星成瀬弥生のTwitterはこちら

 






 

 

私はまずTwitterで投稿したことを

facebookLINE配信で膨らませることも多いです。

 

 

8割ぐらいできたらまずは公開

完璧にしてからじゃないとダメってことないです。

 

 

自分ではイマイチと感じていたものでも

評判になることだってありますから。

 

 

逆もしかりで、気合い入れて書いたけれど

全くウケない…なんてこともあります。

 

 

どちらにも共通するのは

「やるからわかる」と言うこと。

 

 

ウケなくたっていいじゃないですか。

 

 

他のアプローチをしようか

単にみられてないだけかもしれない など

数字をみながら対策すればいいだけですから。

 

 

発信するタイミング、内容を

何パターンか試してみて

  • 無理なくできるペースはどのくらいか?
  • どんな発信が反響良いのか?

 

定期的に振り返ることも大切です。

 

続けていきましょう!

よかったらご一緒に✨

 

 

〈LINE公式〉 配信中!

 

以下のリンクor画像をクリックで登録できます

 

https://line.me/R/ti/p/%40235wgbqw

 

 

フォローはお気軽に♡

 

成瀬弥生のfacebookはこちら

 

 

<Twitterはこちら>