外回り外歩き・・・2024.03.14編 | フィギュア・カフェ

フィギュア・カフェ

楽しいコレクションライフのためにフィギュア作品を紹介させていただいています。時々(?)、戯言も書きますが・・・。駄文ですが、よろしくお願いします!

m(__)m

 

午後ようやく春っぽくなったような晴れの日でした。2月に1回春かな?ということがありましたが、そこから本当の春は遠いです。ふわっと浮き上がるような春の陽気が待ち遠しいです。

 

 

 

今日は「外回り外歩き」編です。先月ワンダーフェスティバルで先行発売品に出会いましたが、2月の下旬ごろにこちらでも見かけるようになりました。あの軽自動車です・・・

 

2024.03 ネタ by フィギュア・カフェ

 

トイズキャビン社製 1/64 DAIHATSU ミラジーノ L700S です。L700S表記は台紙やミニブックには見かけられませんでしたが、公式HPには記載されています。L700S型は、1999年~2004年に販売されていた、ミラジーノの初代モデルです。ミラ・クラシックから後継で独立シリーズとなります。現在は、この後継車もなくミライースに統合された形になっています。

歴代で見る一番レトロなデザインと思われ、未だに見かけても古さを感じさせない魅力がありますね。

 

2024.03 ネタ by フィギュア・カフェ

2024.03 ネタ by フィギュア・カフェ

2024.03 ネタ by フィギュア・カフェ

 

写真左がノーマルで、写真右がカスタムです。

外見上の違いは、グリル+フォグランプにホイール。内装では、シート色が異なっております。ちなみに、写真もあえて、WF会場で購入したノーマルと通常流通で購入したカスタムにしています(笑)。いろいろ見比べましたが、変わりはありません。

あとプライバシーガラスも入ってる気配りがうれしいです。

 

2024.03 ネタ by フィギュア・カフェ

 

ルーフとシャシー。ギミックは、車輪が転がるのみですが、車名やメーカーロゴまで再現されているのでディスプレイモデルとしていいと思います。

 

軽自動車で近々で登場していたモデルがあるので・・・

 

2024.03 ネタ by フィギュア・カフェ

 

やってしまうんだな・・・(笑)

アルトワークス(standstones製)を入れてみました。改めて自動車のデザインを見ていて個性豊かで飽きないですね。

暖かくなればドライブも楽しめるといいな、と思います。

 

おあとがよろしいようで・・・

 

 

 

それでは本日はここまでです。お付き合いいただきありがとうございました。またこの場所でお会いしましょう。

 

今宵はここまでにいたしとうございます。

m(__)m