夫41歳

日曜日、発熱

→月曜日内科受診、インフルエンザA型。

(人生2回目のインフルエンザ)

※月〜金まで5日間有給消化


娘2歳10ヶ月

月曜日、発熱

→火曜日小児科受診、みなし陽性。

(人生初のインフルエンザ)

※火〜金まで4日間保育園お休み


私42歳

金曜日、発熱

→金曜日内科受診、みなし陽性。

(人生初のインフルエンザ)

※火〜水まで看病の為2日間有給消化

※金〜火まで3日間有給消化


うぉー!

結局、防ぎきれませんでした。

家庭内感染。


人生初のインフルエンザ。

こんなに辛いのね泣


昨夏のコロナもしんどかったけど、

インフルエンザもなかなかだ。


私の場合、

平熱35.6℃でやらせてもろてますので

38.0℃とか拷問でございます泣


そして片割れそうなほどの頭痛。

頭が痛くてしんどい。


そしてなぜでしょう?

夫が寝込んでいる時は

娘もきちんと言うこと聞くのに、


私は横にならせてすらもらえない!


「ママ、起きて!こっちきて!」だの、

「ママと遊びたい!パパ嫌!」だの、


普段はパパ大好きっ子だってのに、

私が体調悪い時に限って

私にめっっっちゃ乗っかってきたり、

叩いてきたりします泣


そしてそして。

夫や娘が感染したと聞いた際には

頼んでもないのに

差し入れもってきてくれた義母。


私が発熱していても

もちろん何の差し入れもありませーん笑

どんまい!


いやはや、横になれないのが辛い。

横になろうとも鼻水で呼吸困難だったり、

娘が横にならせてくれなかったり。


ああ、こうして有給は消えていくのね。

早く元気になりたーい。