共働き新婚主婦PONです。
毎日の生活について、ゆるゆる綴っています。
自己紹介はこちらです。→

 

フォトウェディングのきっかけ

30代半ばで結婚した私たち夫婦。

お互い、人前が苦手で、“絶対に結婚式はしたくない!”という考えでした。

 

結婚式にお金をかけるくらいなら、

そのぶん新婚旅行をグレードアップしたい♪なーんて。

 

しかし、そう簡単にいかないのが、“家”と“家”との結婚(笑)!!!

親族から“せめて写真だけでも”と懇願されてしまい、

 

はじめは周りに言われるがまま、

“しぶしぶ”フォトウェディングについて調べ始めました。

 

 

“結婚式+前撮り”はよく聞くけど、“写真だけ”はレアケース?
まずは職場の先輩など、既婚者の先輩方から情報収集。

しかし、“前撮り”としてウェディングフォトを撮ったケースは多いものの、

私たちのように“写真だけ”というケースは周りにはおらず・・・

 

とりあえず先輩たちからの情報+自分でググってみて、

何社か資料請求を行いました。

 

 

パンフレットを見れば見るほど、ますます気が重くなる・・・

資料請求を行ったものの、届いたパンフレットを見れば見るほど、

なんと!テンションダダ下がり。。

 

今考えてみるとテンションが下がってしまった要因は

 

・自分たちとはかけ離れたナイスバディのモデル写真

・いったいいくらかかるの?金額説明が不親切

 

もともと周りに言われて“しぶしぶ”調べ始めたこともあり、

気乗りしていなかったんです。

 

そもそも、結婚式をやりたくない私たち。

かっちりしすぎたパンフレット写真が、どうにも自分たちには合いそうもない。

 

ますます気負いしてしまいました。

 

 

Instagramでテンションアゲアゲ

そこで、ふと何気に見てみたのがInstagram。

一般の方がたくさんフォトウェディング、ウェディングフォトを投稿していて、
なんとビックリ。
 
“可愛いな~”と思うものがすべて、とあるスタジオのものだったんです。
 
こういう写真なら私も撮ってみたい!
早速ホームページを確認して、事前予約を行いました♪
 
 
 
長くなったのでこの辺で。
次は、“実際に選んだコースや、準備した持ち物”などまとめようと思います。