昨日漫画家で手相家の卯野たまごさんの
現実的魔法講座に行って来ました。
卯野さんの講座などに参加するのは4回目✨
今回初めてお友だちと一緒に行きました爆笑
場所は京都市営地下鉄九条駅の近く。
11:30受付開始なので少し早めに行って、四条駅で軽く食事をしてから開場へ。
駅から地図を見ながら歩いていったのに…何故か迷ってぐるぐる滝汗
受付開始時間丁度に到着。


本拠地を東京に移されたので関西でのイベントに参加できて嬉しい❗
あっという間に終了の14:00になってしまいました。
「意識は自由」
「知る」ことの大切さ
「ある」からスタート
「やりたいこと」「やりたくないこと」
「やらなければならないこと」
自分を掘り下げていく作業を習慣化する!
この他にも沢山の学びがありましたおねがい
「どんな魔法が使いたいですか?」
「どんな魔法が使えますか?」
例えば、家族にご飯を作る!
それは家族を元気にお腹一杯にする魔法を使ってること。
何かを作り出すことが魔法❕
それは物でも笑顔でもなんでもいい。
意識を柔軟に自由にすると、なんだ私もみんなも魔法を使っているんじゃないか!って思うと楽しくなりました。

                                                                            ↑
                                                              卯野さんの影
毎回講座終了後、本にサインを書いてもらうのですが、最新刊の「ざんねんな手相」を忘れてきてしまい、持っていた手帳にサインをして頂いたり一緒に写真を撮したり…🎵


とても楽しい時間をありがとうございました。

せっかく京都まで来たので近くのお寺か神社に行こうと調べるとイベント開場のお寺から徒歩で20分ぐらいで行けるという「東寺」に行って来ました。
  パラリパラリと雨が降る中、講座での話を二人で復習?しながら歩きました。
1人で参加していたら出来ないこと。
楽しさ倍増ですね!


東寺は初めて来ました。思ってたより広くて見るものも多く「講座の後にしてよかったねー」
と言いながら回りました。
この東門を入ってすぐに左手から大きなあお鷺が飛んできてびっくり!
携帯カメラの起動が間に合わず私は写真に撮れませんでした!
これは友だちが写したものです⤵️


⤵️この桜は満開の時に見てみたい!


観智院の宮本武蔵筆の「鷲の図」がある部屋の前から撮った写真です。⤵️
室内に向けて撮影は🆖ですが庭に向けては◎ 
「鷲の図」は複製ではなく本物だそうです。


愛染明王像の前に「愛染明王一言みくじ」があったので引いてみました。
頂いた言葉は「扉」
可愛らしい袋に入っています。
⤵️

東寺の講堂、金堂、食堂、宝物館で沢山の仏様
に会うことが出来ました。
食堂で御朱印を頂きました。



東寺を後にして京都駅まで歩いて戻りました。
講座の前に軽く食べただけだったので二人とも空腹チーン
デザートとお茶よりご飯を食べたい!
京都駅で何処に入ろうか探しながら地下鉄乗り口の方へ歩いて行きました。
「つけものバイキング」が付いていることに引かれて入ったお店。
「甘きつね九条葱卵膳」を注文
バイキングのお漬物を取りに行くときに


卯野さんが私たちの手前のテーブルに座って
いたポーン


美味しくご飯を頂いて店をでるタイミングも
偶然同じになり支払いを済ませた後にあらためてご挨拶。
また卯野さんの講座でお会いしたいなぁーと思っていたらその日にまた会えた❗
ワクワク楽しい1日でした。