クレイセラピスト、食を中心に

フリーランスを目指しているゆかこです😊


先日、娘が1歳になったタイミングで

アレルギーの検査をお願いしました。

(入園前に食材チェック☑️も必要だったので)


見事に牛乳🥛、小麦🌾、卵🥚、胡麻の

アレルギー値が3.4という結果でした😅

母親の勘というのは本当に当たるのですね。

これらの食材はアレルギーかもしれん…

と思いずっと食べさせられずにいました。

あげなくてよかった!笑


一度ヨーグルト少しあげたときに

蕁麻疹が出たことあったので

ストップしていました。✋

一応牛乳アレルギーだけどチーズはOKらしい🙆‍♀️


食物アレルギーはまぁそんなもんだったけど

ドクターから鉄欠乏性貧血ですと

言われた時はすごくショックを受けました。

なぜかというと確かに鉄を補うものを

食べさせていなかったし私自身も

食べていなかったからです😱

心の中でアトピーなのは鉄不足が原因のひとつ

なのかも…と密かに思っていたからなおさら

やってしまった感💦


ドクターから「食事だけでは吸収しきれないので

鉄剤3ヶ月飲んでください」と処方箋を

出されました。


薬局へ行くまで薬は一応もらうけど

飲ませる必要があるのかどうか

とても悩みました🌀


だけど薬剤師さんが投薬時に

「まだ1歳でこんなお薬…本人嫌がったら無理に

飲まなくていいよ!お母さん、食事が基本だよ」

と言ってくださったのでやはり

薬に頼るのではなく食事を変えようと

思いました❣️

鉄剤とはいえ添加物はゴリゴリに入っています。

こんな小さい身体にまた余計なものを

入れて良いことはないだろうと考えました。


そしてからだりふぉーむさんでこの話をすると、

「飲まなくて良いよ!

お母さん鉄不足にはたんぱく質だよ。

◯◯(娘の名前)ちゃんの血液検査見ると

お母さんのたんぱく質食べてなかったでしょ?

お母さんが良質なたんぱく質摂ってね」

と言っていただいたのでこれまで

控えていた肉類、卵も食べることにしました。

他にやったことは⇩

💫鉄卵+レモンのお水を

娘と共に飲んでいます。(鉄はビタミンCとともに摂ることで吸収率が上がります)

💫自家製ふりかけ

いりこ、鰹粉、椎茸粉、昆布粉、天日塩を

混ぜて作りました。

💫レバー粉や青のり、パルメザンチーズを

ちょい足しするようにしています。


元々娘は鉄欠乏性貧血の目立った症状は

出ていないので変化はわかりませんが、

肌はかなり良くなってきているので

このまま続けていきたいと思います✨


この件で私が想ったことは

赤ちゃんのうちから薬を飲ませることが

本当に正しいことなのか?

もし私が知識なかったら何も考えずに

飲ませていたと思います。

だけど冷静に考えて、食べたもので身体は

出来ているのなら食事を改善することが

1番最初にすることではないのか?

食事で改善しなかったらそこで薬を処方して

経過を見ていけば良いのではないか?

医者は薬を出すことが仕事(利益)なので

仕方ないけど「薬=リスク」を伝える必要が

あるのではないか?

私はこのことを知らない人に伝えていきたいと

思います❣️


最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊