通信で今、

食学ミネラルアドバイザー講座をお勉強中です。




よく聞く【ミネラル】

私がこの言葉を意識しだしたのは

長男アツが小児ネフローゼ症候群を発症したとき


もう今から、約6年前になります。


3歳児健診で、タンパク尿でひっかかり

かかりつけの小児科に行くも


『ごめん、お母さん、うちでは無理やわ、、、』


と、日赤に行くことに。



検査結果を聞く日、

アツの同行は、どちらでもいいと言われたのだけど

なんとなく幼稚園は早退させて連れていき



忘れもしない、金曜日だったなぁ


『週明けには入院。』


と、言われました。



『本人がせっかく来てるなら採尿』


で、診てもらったら


『週明けじゃなくて、今日!アセアセ


と、その日のうちに入院。



当日はほんと色々ありすぎて、今回ははしょるけど


再発しやすい病気だっていうから、色々調べたし

先生にも聞きました。



発症してる間は、減塩食は有効だけど


日々、減塩食にしてても予防にならない。



と、聞いたのでやらない私チュー←料理あんま好きじゃない


再発をする原因は


■疲れ
■感染症にかかる
■虫刺され


って、言われてるけど

原因不明(でた)とのこと。



疲れは、当時3歳のアツに聞いてもよく分からなくて

ただ、とにかく昼寝と早寝をさせていました。

未だに

『あ、疲れてそう』

と、思ったら昼寝をさせます。もう3年生だけどね。

寛解中だけど、備えることは大事かなと。



虫刺されさせないよう、


虫除けシール、べったべた貼ってたなぁ。


虫除けスプレーは、お肌が弱いアツは荒れちゃうので。


今ならエッセンシャルオイルで虫除けスプレー作っちゃうんだけど、

当時はそんなこと知らなかったのです。



毎日、私が気を付けてあげれることは


風邪をひかないようにすること


これは、徹底しました。

しすぎて、神経質になってしまったけどショボーン


だってね、発症して入院になったアツをみたら


そりゃ、神経質にもなりますって.....えーん


その話はまた別でするとして


『ていうか、風邪をひかなくするにはどうするの?』


から、スタート。


なかでも【免疫力アップ】は、力を注ぎました。



アンテナを張ると見つかるもので


【ミネラルは免疫力アップによい】


と、セミナーがあるというので参加。



昆布や、いりこをしっかりつかって免疫力アップしましょうね、という


料理に工夫、な内容でした。


前述しましたが、料理が苦手な私。



だけど、子供のこととなったら


命に関わるとなったら


パワー発揮できちゃいます。



そこから、昆布出汁・いりこ出汁をとり


出汁をとった昆布といりこを副菜にし


あごやいりこの魚粉をつかったものを意識しました。


ファイトケミカルスープがいいよ


と、聞けば毎日つくり


しまいにボソッと言われたのが



『かーさん、飽きたショボーン



滝汗だ、だよね....

かーさんも、なんか疲れたよ....

バリエーションないから同じ味で飽きるよね.....



と、そんなこんなで今日に至るわけです。



当時、ダウン症ありソスケは0歳。


いくら羊水検査で知ってて生んだ、といえ


私もまだまだ今みたいな丈夫な心ではなくて



ソスケのことも

アツのことも


と、わたわたしていました。



どっちも子供のこと。


子供の成長って待ってもらえないので


1日1日が勝負真顔(なんの勝負か不明)


と思っていた頃でした。


最近が落ち着いたのか?って聞かれると、自分でも分かりませんが


もう闇雲に1分1秒、無駄にできないぜ‼️



ていう勢いは、落ち着きました。



そこで久しぶりに出会った【ミネラル】のワード。



いいのは知ってるけど


正直めんどい


でも興味あり。


だって大抵の不調の原因がミネラル不足って言うじゃないですか。


え。流行りの酵素?


酵素って、ミネラルないと発動しないの?


まじで?

酵素ファスティングしようと思って、教えてくれるとこ探してたんだけど

じゃあ、
酵素とミネラル、一緒に謳ってるとこがいいよねぇ


って、あんまりないねぇ



なんてウロウロし始めたのが、去年の秋くらい。


そこで、ミネラルの先生にFacebookで出会い


先生の投稿や、著書を拝読すると


発達障害にもミネラル

肥満にもミネラル

便秘にもミネラル

腰痛にも

骨粗しょう症にも

癌にも

更年期にも

認知症にも



ってびっくり


食を学ばれてる方には、当たり前の知識かもしれませんが

事務→ネイリスト→ハンドメイド


しかしらない私はもう興味がでまくり。


きっと、『知りたい』と思える余裕ができたのだと思います。


そこで見つけたのが、文頭の


食学ミネラルアドバイザー講座。



挑戦したあとのことは、完全にノープラン


ですが気になって仕方ないので

受講することにしました。



脳みそにカタカナが入っていかなーーーーい



嘆きながらお勉強中です。


またアドバイザーになれたらご報告させてください。



また後日、まとめて書きますが


ミネラル摂取強化月間に入って少したった頃

言語療法の先生に



『おうちで何かされてますか?ソスケくん、以前より急に通じるようになったんです、、、』


って言われたり


思い通りにならないと、ぎゃああああああ

って、なってたのが減ったり



うちはよくお友だちや生徒さんが来るのだけど、ソスケが遭遇することがあるのだけど


友『じゃあ、またくるねー。ばいばい👋』


ソスケ『ばいばーい👋』


が、以前のやりとり。おうむ返しなだけだったのが



友『じゃあ、またくるねー。ばいばい👋』


ソスケ『寒いから、きをつけてねー。ばいばーい👋』



みたいに、最近かわりつつあります。



ミネラルが関係あるのか、ないのか


ソスケがクローンでいたら比べられるけど

そんなことはできないので、真実はわからないけど



いくつかあげた例は事実。


信じるか信じないかはあなた次第です。


私は未知なる業界に、母の目線で取り入れてみたいと足を踏み入れてみました。


だって今回は誰も『飽きた』って言わないんだものチューチューチュー


むしろ、今のところ風邪率が低いチュー


夫なんて


『いつも風邪で調子悪くてちょっと減量するのに、最近元気やけん、減量タイムがなくて太るゲッソリ


ってくらい。

インフルエンザの予防注射でインフルエンザになる人。

息子の手足口病がうつって重症化するくらい、実は病弱な人が、最近元気。


ミネラルの知識、深めます。

料理の幅が、今回は広がるかしら⁉️笑




『オデはじゃがりことカルピスがあったらいいよー』



ちなみに、Facebookで出会った国光先生について。


国光美佳さんの本が新装版として発売されます




昨年も、全国の医療従事者、学校、学生さんたちに幅広く講演されていました。
年間約200本は講演されていたと思います。
美佳さんが書いた本はとってもわかりやすいので、セミナーになかなか参加できない方にもオススメです✨



以下
筆者の
国光美佳さんのFacebook
シェアになります。
1月11日
『食べなきゃ、危険!』新装版 完成!

出雲のイラストレーターめぐちゃんのやさしいイラストと共に
装い新たに刷り上がりました。

2010年初版当の食品と暮らしの安全基金、小若順一氏による調査結果
現代食の実情は、まだまだ多くの方に知っていただきたい事実です。

2010年初版当の食品と暮らしの安全基金、小若順一氏による調査結果
現代食の実情は、まだまだ多くの方に知っていただきたい事実です。
そして、子どもの心にいかに食が影響しているかを
如実に表している「こうちゃん」の絵の変化も
フルバージョンで残しつつ、
家庭でできるミネラル補給法をレシピページとともに
書き足しています。

もともとの『食べなきゃ、危険!』を残しつつ
差し替え原稿で新しい情報を入れていく作業に
ここ数カ月かかっていましたが
完成にあたり
たいへんお世話になりました三五館シンシャ様、
本当にありがとうございました。

18日より書店に置いていただき、
20日からアマゾンでの発送も始まります
ただいま、こちらでアマゾンの予約受付中です。


どうぞよろしくお願いいたします!