私の名前はSORROWです。何度も言うけど、変えたんです。今ね、虫の居所が悪いどころか虫が溢れ出さんばかりにわいてる位よ。


レッカーされた。車。今。ムカツク。

下北のケーサツ大嫌い。ダーリンのレーベルの真ん前に停めたのね。荷物を持ってく為に。FAX1枚送った。電話も1本かけた。しめて20分。誰の迷惑にもならない広い道路の片隅に。チョークで書かれた文字を読んでたら、どしゃぶりザーっと降ってきた。

ありがとう。マンガの様なワンシーンだったわ。

雨の中北沢署まで行きました。電車に乗って。

お金払って、そこから乗って帰れるかと思ったら"車は下北の駐車場です"だって。だったらここまで来さすな!!下北の派出所で出来る様にしろ!!

移動代¥15.000。罰金¥15.000。しかも民間の駐車場代は別、、、、。取り過ぎでしょ。

お役所仕事って、パスポートにしても遅いくせに、税金の還付金だって忘れたくせに。こういうのだけ早いんだから。しっかりというかちゃっかりというか、だったら下北に駐車場増やせ!!新宿でシンナー売ってる連中を取り締まれ!!やる事はいっぱいあるぞ。



下北よりタチの悪いのは原宿のミニパトだけどね。

口悪いし。全然国民の味方じゃないもんね。原宿のミニパトなんて、佐川急便のトラック、ハザードついてるのにわっか付けてたもんね。仕事なんだから大目に見てあげればいいじゃんね。田舎のお母さんから宅急便で何か届いた事あるでしょうよ。目を疑ったね。


下北ネタはもう1つあるんだよね。下北にさ、仕事用に部屋2つ借りてたのね。そのうちの一つが◯イゾン桜って言うだけど、今月中にいきなり出て行けって言われて、理由を聞いたら契約者じゃない人が住んでるから。って言われたのね。確かに私じゃない人を住まわせている。でも父親だよ。父は外国に住んでて、今回は日本滞在が6ヶ月って言うから、じゃ、ここにいていいよ。なんて感じで、自然な流れだったんだけど、誰だって両親が上京して来たら泊めるでしょ?

しかも困ってたり行く所なかったらさ、契約者は私だけだからごめんね。なんて、追い返さないでしょ。ビックリしちゃいました。血も涙も無い人。

しかもそこの大家さんのおばちゃんとてもいい人だったのね。よく挨拶も交わしてて。そこの娘が急に戻って来てからおかしくなってさ、きっと出戻りなんだわ。いいsexしてないのね、きっと。何かおばちゃん虐待されてる気がしてきた。大丈夫かな?心配してきた。


2000年まで90日切ってしまいましたが、日頃のニュースも目を奪うものばかりですね。その中で、いかに小学生の頃の道徳の時間とNHKの"明るい仲間"と金八先生がどんなに大切だったかを思い知らされます。

ついでにスクールウォーズも入れておこう。

イソップ!!ギャロップ!!