もうすぐ(9日で)2歳2ヶ月。





皆様GWはどのように過ごされましたかウインク
9連休や5連休と大型連休だった方がほとんどでしたでしょうか?



我が家は3日〜5連休で、とっても充実したお休みでした〜ちゅーうふっ
……って言いたかったですが
タイトル通りでしたよ。
連休は、娘ががっつり体調不良でしたチーン



※以下ちょっと汚いお話もあります




2日はいつも通り元気に遊んでた娘ですが、夜ご飯を半分以上残してしまって、あれ?どーした?と思ってたんですが、まぁそこそこ元気そうでした。



3日朝〜発熱チーン
そこから上がったり〜下がったり〜の繰り返しでした。
4日には熱も38度手前で安定して少し元気にはなってたんですが、
5日朝に嘔吐チーン
水分もあまり取れず元気もなくて
いつもお世話になる土日もやってる小児科が連休中もかかりつけ患者なら普通に診察してくれるとのことで(ここの小児科の先生がんばるなー……休診日でもかかりつけ患者なら診てくれる小児科です。この代わりというかいつも混んでる。日曜日なんて待ちがヤバイ)
小児科へ。




点滴しました滝汗





お熱の原因はわからずアセアセ



先生曰く、風邪かなー?お腹の風邪もひいたかな?
とのこと。。。




点滴後は少し元気にはなったんですが、胃を休めるために夜までは食事なしと言われ、けど娘はパン!パン!と連呼……ギャン泣き……
泣き疲れて寝るまではずーっと抱っこでしたチーン




夜も様子見ながらおかゆ少しだけで、それも不満なのかギャン泣き滝汗




そしてその小児科の薬が大好きな娘は薬ももっと飲みたくてギャン泣き滝汗
薬を嫌がって飲まないのも大変ですが、好きすぎるのもなかなかと大変……





そして、私が少しでも離れようもんならギャン泣きチーン



そんな中旦那は友達との約束をキャンセルすることなく出かけて行きまして。超絶イラつきました
(私は当然キャンセルしましたよ)
旦那が居たとしても、ギャン泣きする娘にイラつく旦那を見るのがイラつくので(最近旦那はギャン泣き娘に相当イラついたりキツく当たっている)居ない方がいいっちゃいいんですが、でも私達を置いて出かけられるのも腹が立つ←旦那からしてみたらどうしたらいいんだって話ですけどね(笑)






ちょっとモヤっとしてしまいました







6日はぐったりで一日寝ていた娘。








連休最終日の7日にはやっと熱が下がって、外行くー!とうるさかったのでリハビリ程度に家の近くを散歩したんですが、フラフラの足取りですぐに抱っこー!と言って全然歩かず滝汗




けど、食欲は少しずつ戻ってきて夜には結構食べました。嘔吐もなし、薬要求(笑)






あさっての火曜日には幼稚園のプレ保育があるのですが、それまでには良くなるかな?
先日行った園庭開放の園ではないところでそこの園よりもわりと近いですが徒歩15〜20分。果たして娘は歩けるのか?!ですが……
天気も微妙そうでドキドキです。






ちなみに娘は月曜にうんピーした以来出てません滝汗
お風呂も2日の夜から入っておらず(嘔吐の時は少しシャワーで洗った程度)7日にやっと入りました。髪がベタベタしてた滝汗






しばらく抱っこ抱っこうるさくてベッタリまとわりついてくるのが続きそうですねチーン





私も疲れてしまいました………









健康第一ですね笑い泣き