一体どれだけ放置したら気が済むのかという感じの我がブログ。気付くと先月は更新していない有様である。

 

ログイン頻度も減ってはいますが、ログインした際に皆さんのブログへ遊びに行くのがとても楽しみです♪( ´▽`)

 

さて、タイトルにもある様に嫌いな言葉が「残暑」の私は、最近涼しく(寧ろ個人的には寒さすら感じる)なって来た事への寂しさ、そしてこれから到来する季節への恐れを胸に抱きながらも、それはもう元気に生活している笑。

ギリギリ晴れた日に今年最後(だと思われる)の海へ行き

「ああ今年も夏が終わるのか…」と黄昏てみたり(笑)、今夏も日傘を様々な場所へ忘れたにも関わらず毎回私の元へと戻って来てくれて、ふと気付くと今の日傘はもう6年目にもなる事とこの6年間一体どれだけの場所に忘れたのか?一体いつになったら本当に紛失するのだろう?という賭けにも似た不思議な思いを抱いたり…、とそんな感じ(どんな感じよ)で残暑を過ごしている。

 

股関節はずっと痛みなく過ごしていたのだが、頑〜固な伸展制限がある左膝に日々向き合っていたら、長座前屈系ストレッチをやり過ぎて久々に右鼠蹊部に不穏な空気を感じた。

そうか…そうだった。

一番最初に右鼠蹊部痛を自覚したのもこのストレッチをした直後だったのだ。

最近このストレッチを長くやっても股関節がうんともすんとも言わない事に調子に乗り、更に更にとやっていたら、やめてよ、やり過ぎは嫌だよ、という右股関節からのレスポンス。

正にあちらを立てればこちらが立たず状態な訳だが、こればかりは完全にやり過ぎた自分に落ち度がある。

ごめんよ、右股関節、君はとってもセンシティブだったのを最近忘れていたよ…

だって飛んだり跳ねたり走ったり躓いたりしても大丈夫だったものだからすっかり安心してしまっていたんだ。これからはストレッチの強度に気を付けるね、と謝りつつも、変わらず左膝の頑固な伸展制限と対峙…基話し合いをしている。

「そう痛くもないし良いよね〜」等とこの膝伸展制限を放っておくと後々絶対に大変な事になるのは明白なので完全に解消させねばならないのだ!

 

先月末のボス診察では、主に左膝の頑固な伸展制限にアプローチして貰い、私の最後の敵はここなのだな、と決意を新たにした。

 

…と関節の具合はやり過ぎにさえ気を付けていたらまあそこそこなのだが、最近元々弱い歯の塩梅がよろしくなく、せっせと歯科通いをする日々だ。

私は数年前よりおよそ殆どの薬剤でアレルギー症状が出る様になった厄介体質の為、歯科治療に関しても中々大変なのだが、そちらのアレルギー症状も少しずつ落ち着いて来ており今回は奇跡的に抗生剤を通常量服用出来た事で意外に早い解決になりそうな気がしている。流石は抗生剤!ありがとう抗生剤!君が居なけりゃ大変だったよ!!そして薬に耐えた私の身体もありがとう!

でもやはり薬を服用している期間はキツかったので、正直薬は飲みたくない笑

 

スイ活を少々

スイ活と言えば、スタバで先月期間限定だったJIMOTOフラペチーノの沖縄ちんすこうがどうしてもどうしてーーーーも食べたかったのにいつどこへ行っても売り切れで結局食べられず。残念無念である。毎回仕方ないからバニラクリームフラペチーノにチョコレートソース追加でお茶を濁していた。

やっぱりあれかな〜オープンと同時に行かなければダメだったんだろうか。

ちんすこう、飲みたかった…再販求む!!!

 

リンツショコラカフェ

ソフトクリームとアイスショコラドリンクストロベリー。

ソフトクリームは言わずもがな。チョコが濃厚で美味。個人的にリンツのホワイトチョコが大好きなので贅沢に使われているショコラドリンクもとってもおいしかった。

 

やっぱり食べたいガトーフェスタハラダ

コーヒーゼリーパフェ

 

つい先日しつこく粘って買えなかったルタオのニューヨークチーズケーキ を漸く購入。

チーズ部分が濃厚で美味しい(でも小さい。とても小さい笑)

 

下北沢で久々アンドレアのクレープ

相変わらずの大きさ。暑かったのでアイスを追加したら本当に物凄い大きさになり顎が外れそうだった笑

 

すっかり気に入った茶寮伊藤園

お気に入りの抹茶ホワイトチョコレートラテに、今度はソフトクリームをトッピングしたのだが…なんか…見た目が…思ってたのと違う感じに笑。ソフトクリームがonではなくinのタイプみたい笑。

 

鎌倉のコリーナカマクラジェラート

グラスフェッドミルク使用と聞いて行ってみたが美味しかった!!リピ確!

 

スイ活とは関係ないが、今年はバジルも作っていて大量に収穫出来たので初自家製ジェノベーゼソースを作ってみた。

とっても美味しかったのだが、大量のバジルがソースにするとこの量(器はジップロックスクリューロック473ml)で、あっという間になくなるしちょっぴり寂しい涙

 

 

 

 

 

 

ボス診察メモ

半膜様筋は今迄のストレッチに加えて収縮を入れる。

(ただし、入れ過ぎると筋トレになるので注意)

外側広筋、中間広筋、筋間中隔などしっかり

腓腹筋内側頭をつねる、膝窩筋、ヒラメ筋などもしっかり

 

半膜様筋の停止部を調べる

 

 

※半膜様筋停止部についてのメモ