今セメスターも、あと2週間強。

一番手ごわいと思われるペーパー(Physical Actibity and Low Back Painという題で書いています)も、ようやく形になってきました。プレゼンもあるので、しっかりと準備をして臨みたいところ。

知らない人がいたら役に立つので今度紹介しますが(忘れなければ)、Endnoteというソフトウェア(Web版もあって、自分はそれを使っています)は論文やペーパーを書く効率を物凄く上げてくれます。

自分が読む論文をオーガナイズするツールとしても素晴しく、ペーパーを書きながら感激のため息をつく事が多々です。


Manual Medicineのクラスは、最後に筆記と実技の試験がありますが、これは勉強という感じがしないほど楽しいので問題なしです。このクラスで習った事や経験したこともブログに書いていきたいのですが、それはセメスターが終わってからにするとします。


Rresarch Methodのクラスは、Final examは問題なくこなせる自信はありますが、グループで提出する課題がちょいとしんどいです。他のグループはクラスの後に集まったりしてるのですが、自分のチームメイト、クラスに来ません。クラス外で集まろうにも、それぞれがそれなりに忙しく、なかなか都合は合わず。困ったものです。グループはセメスターの最初に教授が割り振ったのですが、まぁ運は良くなかったようです。


自分が教えているクラスは、レクチャーは残すところあと1つ。


書き出してみると、なんとか乗り切れそうです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日の検査の結果、赤ちゃんは男の子でした。

健康状態はとても良いそうです。

自然と笑顔になる、そんな初対面(向こうは見えてないから違うか)でした。

詳細は記録しておきたい気持ちもあるから書こうとも思ったのですが、考えることもあるので今のところはやめておきます。


このブログは自分のもので、読者には読む読まないの選択肢があります。

だから他人を中傷したりしない限りは、書き手に自由があると思っています。

ただ、自分が書く内容で、9割の人が喜んでくれたとしても、1割の人が悲しい思いをしたりするのであれば、自分は何も書かない事を選びます。嫉妬やその類の感情は考慮に入りませんが。


難しいことだな、ってよく思います。