水無神社 【岐阜県のオススメ観光スポット】 | 京都を遊びつくすブログ

京都を遊びつくすブログ

京都を遊びつくすブログです。

両面宿儺ゆかりの地めぐり第3弾。

水無神社に行ってきました。



位山(くらいやま)を神体山として祀っています。

1945年8月21日から同年9月19日までの間、

熱田神宮の神体(天叢雲剣)が一時避難していたそうです。

この事実には驚きました。



「ミナシ」神社というのは、

「身無」と解釈することもできると、

坂口安吾は言っています。

日本武尊や両面宿儺の死体は、見つかっていません。

日本武尊も、二面性のある人物として書かれていますが、

二面性のある人物に「身」が「無」い、というのは、

とても興味深いです。



ちなみにここにも、

私は家族で行ったことがあることを、

風景を見て思い出しました。

母に確認してみると、やはりそうでした。

歴女として「みやこ」に引っ越した私ですが、

歴史というものは、青い鳥のようなものですね。



このブログを書いた人
山本和華子

本を出版しました!