久々のブログでございます。

多忙で死にそうになってますが、なんとか週2回くらいでラジコンできてます💦


さてさて、いよいよUK-WORKSにてUK-TTブランド始まります。

UK-TTというのは、主にタミヤのTT01、TT02を中心とした2駆ドリフトシャーシの為のパーツブランドの事でございまして、主にコンペ主体のパーツにて武装してハイエンド車を蹴散らそうという無謀な企画でございます(;´д`)

その第一弾としてこちら

おかげさまで沢山の注文をいただきまして、注文数が初回生産ロットを上回ってしまいました💦

5月中旬出荷予定でしたが、増産の為6月上旬の出荷になってしまいそうですごめんなさい🙇



そしてそしてやっと我が戦闘機が形になりつつあります。

DAYZにて購入してはや半年…

TT02UK-WORKSコンセプトカーです‼️



とりあえずダンパーとスプリングはノーマルのを利用するコスパ仕様で。



リア周りは開発中のパーツが多数搭載。

その中でも第二弾はサスタワーの予定です‼️


最終デザインはこんな感じ


ダンパー取り付け穴はウチお得意のArc Dampar Hole Designとなっており、ダンパー角度変えてもダンパー長を変えなくてよい設計です。

そして一番の売りはこのサスタワー、TT01TT02と更に今話題のBT01シャーシにも使えます。

しかも、フロント、リア両方にも使えますよ‼️

今のところ発売は6月末予定です。


ちなみに昨日の火曜日DAYZで軽くシェイクダウンしたら、めっちゃ良く走ります‼️

とりあえずの卓上妄想セットなのに‼️

オイルレスダンパーなのに‼️


乞うご期待ですね

それではまた!