宇徳流メソッド・アイテム編−しょうが | 宇徳敬子オフィシャルブログ「UK Rainbow Voice」Powered by Ameba

宇徳流メソッド・アイテム編−しょうが

おはようございます。
今日も元気で気分爽快ですよ~アップ


実は私のバッグは別名「ドラえもんバッグ」と呼ばれていますひらめき電球

なぜなら・・・。
色んなアイテムがいっぱ~~い詰まっているからです。
だから、バッグがかなり重いですロボット


そして、私はこのドラえもんバッグの中に「しょうがチューブ」をこっそ~り忍ばせていますにひひ


この「しょうがチューブ」は紅茶やハーブティーをいただくときに大活躍音譜

といっても、チューブから1cmほどの少量のしょうがを加えるだけ。
とっても簡単です!

余談ですが・・・万が一間違っても「練りわさびチューブ」や「すりおろしニンニクチューブ」を買わないようにしてくださいね べーっだ!
とんでもないフレーバーティーに仕上がってしまいます(涙)



また、外食が続くときはお味噌汁にしょうがを加えると、味に深みが増しココロもカラダもぽっかぽか。
血行が良くなるので、栄養分がカラダの隅々まで行き渡り、私のなかでは「しょうがチューブ」はハッピーアイテムです。

「しょうがを加えると料亭の味になるよ」なんて言いながら、家族にも勧めていますひらめき電球



夏場、クーラーのきいたオフィスで長時間デスクワークをしておられる方や冷え性の方、また冬場に外で営業をしておられて手足が冷える方には「乾燥粉末しょうが」がぴったり合格


乾燥させ粉末にしたしょうがは、すり下ろしたしょうがと異なり、ショウガオールやジンゲロンという有効成分があって、血行促進や代謝促進、発汗作用が比較的長く続くみたいですよ。


宇徳敬子オフィシャルブログ「UK Rainbow Voice」Powered by Ameba-宇徳敬子

私の場合は乾燥粉末しょうがと粉末黒糖のミックスを使っています。

紅茶やハーブティー、お味噌汁にまぜたり、またメインディッシュにもパラパラと少量ふりかけているのですが、しょうがのスパイシーさと黒糖のコクでさらに味わい深くなるんです。


宇徳敬子オフィシャルブログ「UK Rainbow Voice」Powered by Ameba-宇徳敬子

昨日も鳥丼とお味噌汁にパラパラとふりかけましたよ~。

効果効能を知り、知識をアタマにインストールするとテンションがあがりますアップ
私はこれを「脳が喜ぶ食事」と呼んでいますひらめき電球

カラダにいいものを取り入れることで、どんどん健康になっている~~~!というポジティブイメージって、食事の楽しさを倍増させますよ。


なお、黒糖に含まれるミネラルはカルシウムやカリウム、ナトリウ、マグネシウム、マンガン、リン、亜鉛、鉄、銅と豊富なんですよ。
そしてビタミンB1やB2、ナイアシン、パントテン酸といった栄養素もバランスよく含まれているそうです。

さらに、黒糖が素晴らしところは白砂糖よりも血糖値の上昇がゆるやかなので、膵臓(すいぞう)をはじめカラダに優しいと言われているところなんですね。


ちょっとSweet Tipsでしたラブラブ


今日もステキな一日にしましょ~音譜


うとくけいこ


P.S 「Sweet Tips」というのは私の造語です(笑)
ココロとカラダに優しい豆知識という意味で使っていま~すにひひ