焼岳・北峰山頂

 (2444m)

 

 

焼岳・山頂カルデラ

 

 

焼岳から見た笠ヶ岳方面

 

 

北峰直下

 

 

山頂の手前あたり

 

 

 

焼岳小屋

 

 

連続する梯子

 

 

23日の夜、大阪から夜

行バスに乗り、24日の

早朝、上高地に到着。

 

以前から考えていた、焼

岳に登りました。

 

ここのところ、ずっと天

候不順で、雨が多かった

ので、なかなか北アルプ

ス登山にふみきれなかっ

たです。

 

ようやく秋晴れになりま

した。

 

上高地から焼岳登山口を

経て、途中、焼岳小屋で

休憩をし、山頂ま約4時

間ほど。

 

しばらく平坦でしたが、

急坂が続く山道になり、

鉄梯子が連続する箇所も

ありました。

 

焼岳は、活火山で、今も

弱いですが、硫黄蒸気の

噴煙が、見られます。

 

北峰は、登頂できますが

南峰は、危険なので、立

ち入りできません。

 

ちょうど快晴のお天気で

山頂から、すばらしい景

色が眺められました。

 

以前、登った笠ヶ岳、奥

穂高岳、槍ヶ岳、そして

上高地のパノラマ・ビュ

ー。

 

来てよかったです。

 

帰りは、中の湯の方へ下

山しました。

 

焼岳は、北アルプスでは

比較的低いお山なので、

日帰り登山できます。

 

でも、帰りのバスの時間

があるので、下山は、か

なり急ぎ足でした。